燃料補給をしないと倒れそうな感じ、もう限界に近いです。
そんな時にまるみの目に飛び込んできたのがこのお店。
既に懐かしい響きの昭和であったり、
20世紀だったりするのですが…
金沢21世紀美術館の前にあるお店ですが、
外からは中の様子が伺えないので、
扉を開くしかありません。

店内は、予想以上に懐かしい感じでした。
満席に近い状態でしたが、
中庭に面した席に空席があったのです。
最近はあまり目にしないようなメニューですが、
一気に学生時代に戻ったような気がします。

山菜たらこ入りピラフセット
学校給食を思い出すようなスプーンに
いつから使用しているのだろうかと思うプレート。

山菜たらこ入りスパゲティセット
にっぽん丸のランチは何だったのだろうかとは
絶対に考えないでおこうと思いました。
決してこの味が悪いわけではありませんよ。
フツウに美味しいです。

アイスコーヒーを飲んでホッと一息。
初めての一人旅に選んだのも金沢でしたが、
きっとその頃から存在していたに違いありません。
周遊券を購入しての鉄道の旅、宿はYH。
それから比べると客船の旅だなんて
随分と贅沢になったものですが、
バイト代を旅につぎ込んだ時代も忘れないように
導かれるように入っていったのかもしれないと
今にして思うまるみでした。
石川県金沢市
2016.5.3