途中休憩ありの約75分の移動で、
「高千穂神社めぐりと神楽鑑賞」のツアーを終え、
にっぽん丸が寄港している細島港へ。

最終帰船時間は16時30分、
その時間に合わせるようにバスは到着しました。
再乗船すると慌ただしい時間が流れます。

出港前の和太鼓の歓送演奏も始まっており、
デッキには大勢の人がいる中、
自分が立てそうな場所を探しました。

コロナ禍でも和太鼓の演奏を披露してくださる
地元の皆さんに感謝、力強い素晴らしい演奏でした。
こうしたイベントはないのだろうと
諦めていかだけに本当にうれしく思いました。

銅鑼の音が鳴ってしまいました。

「サヨナラ」

紙テープもなければ、大きな声は出せないけれど、
お見送りいただいく感謝を込め、
いつまでも手を振ります。

日に日に日没時間は早まって、
この日の日没時間は17時20分頃でした。

平日の慌ただしい時間帯ではありながら
長いこと手を振ってくださって・・・。


朝の細島港は、朝食や身支度などで余裕がなく、
ゆっくり風景を楽しむことができないので、
この時間に楽しむまるみです。

細島港を出港し、屋久島を目指して
航行するにっぽん丸でした。
2021.11.4
