備 忘 録"

 何年か前の新聞記事 070110 など

よど号妻に逮捕状

2009-10-22 20:47:10 | 北朝鮮

Kodak DC4800

'07/06/14の朝刊記事から

よど号妻に逮捕状
石岡さんら拉致容疑


1980年に松木薫さん=失跡当時(26)=と石岡享さん=同(22)=が欧州から北朝鮮に拉致された事件で、警視庁公安部は13日、よど号ハイジャック事件メンバーのリーダーだった故田宮高麿・元赤軍派幹部が主導していたと認定。
結婚目的誘拐容疑で実行犯とされるメンバーの妻2人の逮捕状を取った。

2人は北朝鮮に居住しており、政府は外交ルートで身柄引き渡しを要求。
警察庁は国際刑事警察機構(ICPO)を通じた国際手配の手続きに入った。
逮捕状が出た2人は、田宮元幹部の妻森順子容疑者(54)と、若林盛亮容疑者(60)=よど号事件で国際手配=の妻若林(旧姓黒田)佐喜子容疑者(52)。
公安部は14日以降、両容疑者の実家など関係先20数箇所を家宅捜索する。
田宮元幹部については妻2人を逮捕した後、被疑者死亡のまま書類送検する方針。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校で出産の3年女子逮捕

2009-10-21 16:54:11 | 殺人


'07/06/13の朝刊記事から

高校で出産の3年女子逮捕
男児殺害容疑


新潟県長岡市の高校の女子トイレで出産した男児を殺害したとして、長岡署は12日、殺人の疑いで同市内の県立高校3年の女子生徒(18)を逮捕した。
調べでは、女子生徒は5日午後5時ごろ、女子トイレで洋式便器に男児を産み落とし、殺害した疑い。
生徒は「処置に困った」と容疑を認めているという。

司法解剖の結果、男児は水を飲んでおり窒息死したとみられる。
同署は便器に産み落とすことで、男児が亡くなっても仕方がないという消極的な殺意があったとみている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヤマハの商標権侵害」 中国で判決

2009-10-20 22:04:01 | 中国


'07/06/13の朝刊記事から

「ヤマハの商標権侵害」
1億3千万円賠償を命令 中国で判決


【北京12日共同】ヤマハ発動機は、日本で登記した商号を使いヤマハの商標権を侵害したとして中国企業4社に損害賠償などを求めた訴訟の判決で、中国の最高人民法院(最高裁)がヤマハ側の主張を全面的に認めたと12日に発表した。
判決は、請求通りの約830万元(約1億3千万円)の損害賠償の支払いのほか、謝罪声明の発表を中国企業に命令。
ヤマハによると、中国の商標権侵害に絡む損害賠償認定額としては過去最高という。

有名企業の類似ブランドを勝手に登記する商法も違反と判断し、中国が知財権保護に厳しい姿勢を取り始めたことを示した。
中国に対する国際的な批判の高まりや自国ブランドの保護が必要になってきたことが背景にある。

ヤマハが訴えていたのは、中国の二輪車メーカー、浙江華田工業(浙江省台州市)など4社。
中国側は「日本雅馬哈(ヤマハ)」の商号を日本で登記。
ヤマハ製品そっくりのスクーターに「日本YAMAHA」などと表示して販売し、ヤマハの商標権を侵害した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米産牛肉 条件緩和 協議入り

2009-10-17 21:38:54 | 牛肉


'07/06/13の朝刊記事から

米産牛肉 条件緩和 協議入り
技術会議 来月にも初会合


政府は12日、米国産牛肉の輸入条件緩和をめぐり、米側と協議入りする方針を固めた。
5月に実施した米食肉処理施設への査察の結果、米国の輸出体制に問題がないと判断した。
日米の専門家が米国産牛肉の安全性について議論する技術会議を近く設け、7月にも初会合を開く見通し。

来週中にも赤城徳彦農水相がジョハンズ米農務長官とドイツで会談し、協議入り方針を確認する方向で調整している。

ただ、日本は現在「生後20ヶ月以下」としている条件緩和に踏み切る場合でも十分なリスク評価が必要だと主張。
米側は早期緩和を求めており、日米間の交渉が難航する可能性がある。

技術会議は、日米の牛海綿状脳症(BSE)の専門家などが参加。
科学的知見に基づき米国産牛肉の安全性や飼料規制の問題など幅広く議論する。

初会合では、米国が5月に「牛の月齢を問わず輸出可能な国」と認められた国際獣疫事務局(OIE)の認定結果が議題になるとみられる。

技術会議での協議を踏まえ、日本が輸入条件を変更すると判断した場合は、有識者でつくる食品安全委員会に農水省と厚生労働省が条件変更を諮問。
同委員会の答申を得た上で、変更手続きが完了する。


米国産牛肉の輸入条件

牛海綿状脳症(BSE)の感染牛確認で輸入を止めていた米国産牛肉の輸入再開の際に、日本政府は脳など特定危険部位の除去に加え、生後20ヶ月以下を輸入条件として定めている。
日本は国内で21ヶ月と23ヶ月の若い感染牛が見つかったとして月齢条件を厳しくしているが、欧州連合(EU)諸国など多くの国は生後30ヶ月以下が条件。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よど号妻 拉致でも国際手配

2009-10-17 21:00:49 | 社会


'07/06/13の朝刊記事から

よど号妻 拉致でも国際手配
警視庁方針 石岡・松木さん事件で


1980年にスペインで行方不明となった札幌市出身の石岡享さん=失跡当時(22)=と熊本県出身の松木薫さん=同(26)=の拉致事件に、北朝鮮にいるよど号ハイジャックメンバーの妻2人が関与した疑いが強まり、警視庁公安部は12日結婚目的誘拐容疑で2人の逮捕状を13日に請求する方針を固めた。

石岡、松木さん拉致事件での実行役特定と、一連の拉致事件でよど号メンバーの妻に逮捕状が出るのは初めて。
公安部は警視庁を通じ、2人を国際手配する。

公安部は13日以降、両容疑者の国内の関係先約30箇所を家宅捜索し、全容解明を目指す。

2人はリーダーだった故田宮高麿幹部の妻森順子容疑者(54)と若林盛亮容疑者
(60)=国外移送目的略取容疑などで国際手配=の妻若林(旧姓黒田)佐喜子容疑者(52)。
2人は旅券法違反容疑で国際手配されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする