【水島総】負けられない戦い、大阪第14区の保守共倒れを回避するには
[桜H26/12/12]
2014/12/12 に公開
日の丸派議員として、共に大阪第14区で戦っている長尾たかし氏と三宅博氏。2人がともに議席を得ることが理想の結果であるが、現実には保守票の分裂から、第3の候補者に漁夫の利を占めさせる危険性が高い。現在の選挙情勢を鑑み、大阪第14区の保守票は長尾たかし氏に結集すべきであることを、断腸の思いと共に提案させていただきます。(水島氏の個人的な意見)
★ 水島さんは最初から「次世代の党」を切ってきたではないか。マスコミ報道では「次世代の党は壊滅」と。
「理念ばかりで現実を見ていない」とか?
ではNHK問題や河野談話作成時に、事務方トップであった石原元官房副長官の証言を得たのは「現実」ではないのか?
今更何を言うのでしょう。何の「提案」? 大阪14区だけに???
水島さんの思い上がりは「戦略」でもなんでもない。人間としてそれ以前のこと。
「維新」の谷畑さんは元自民党議員、そして八尾出身、自民党が最悪の時に「維新」に行った。
私は谷畑さんが当選してほしいなどと言っていない。
私が言いたいのは、水島さんは思い上がっているということだ。
それで先の別の動画で「次世代の党は比例で」と言ったわけ?
いかにも「保守」議員が当選することを願うといいながら、最初から「結論ありき」で動いていたのじゃないの?
政治家としての実践や実力に「敬意」を持っていない。私はそこに引っかかるのである。
南木隆治氏もこう書いている。
>三宅博氏も、長尾敬氏も、衆議院初当選での仕事であるから、その点では対等であるとして、議会質問と言う、国会議員の最も重要な仕事に関して、その任期の期間と、質問回数を比較すれば、三宅博氏は、その期間中、長尾敬氏の約3倍の仕事をし、期間の短さを考えれば4倍以上の密度で、議員生活を命がけでされたことが分かる。この議会質問の多さは全国会議員中、上位1パーセントに入るであろう
★ それにしても、数多くのとんでもない自民党議員が「当選」して、本当に日本を憂う「全身是肝」の政治家のことを水島さんはこんな取り扱いをして、越権ではないの?
こんなことしていたら、いつまでたっても「真の政治家」は当選できない!!
いかにも「心配」しているように「だから比例でって言っているでしょ?」とは「不遜」である。
選挙区・比例関係なく、水島さんのよけいな発言は不快である。
★ 三宅博氏は、ただ一途「愛国」です。
八尾を愛し、「解放同盟」や「朝鮮総連」の利権に命がけで戦ってこられた。
愛国の道一筋でした。
「次世代の党は考えなおせ」これで読んで、政治的な「上から目線」を感じてしまいます。
どちらが国会議員として実力を発揮できるか、考えればすぐにわかることです。
今回も「自民党の長尾たかし応援」で八尾に「菅官房長官」「山谷拉致大臣」「下村文科大臣」、櫻井よしこ氏や金美齢氏ら、きらめく『額縁』が多く応援演説に来られても、肝心の『絵』はいかに?
組織力も財力もない三宅氏を応援するのは、名もなく組織でもなくお金もない、
でも三宅先生の「全身是肝」を知っている庶民です。
国会質疑や政治的実践を見てください。
私にはこれしか言えない、なんだかくやしい思いです。
政治的スタンスは豹変しない、保守本流を貫いてきた「至誠の政治家」は
三宅博氏です。
これから三宅博氏の運命やいかに?
私は「真の国士」が当選すればいい、それだけの思いです。
比例も「次世代の党」支持が増えるとおおいに可能です。自民党には安倍政権を阻もうとする多くの「反日」議員がいます。

・・・NHKは朝日新聞と並んで大変な問題です。三宅先生頑張っていらっしゃった。
★ 水島さん、わざわざこんな動画、気分悪いだけです!!!
「比例」でも当選してほしいと思うなら、何度も「次世代の党」を貶めないでほしい。
私は水島さんがネットで批判されるたびに、かばってきた。
ドイツ文学を専攻した作家であれば「ある種の芸術家魂」があるのではないかと期待もした。
「戦略」で勝つ候補ばかりを応援したりしていない。
日本への期待をこめて、ボランティアしてきた。自発的にボランティアになって頑張っている方ばかり・・・。
このように簡単に将棋のコマのように国士の「候補者」を扱わないでほしい。

【動画に寄せられたコメントより(抜粋)】
・三宅師匠いや三宅先生…こんな国会議員の先生は今迄いなかった
本当に真面目な議員といった時、今でも僕は筆頭に三宅議員を挙げます
ぶれない、変わらない、真っ直ぐな人
僕は大阪に住んでいるわけではないけど、自分の選挙区は民主党議員が現職で、それで今回も優勢と伝えられています
本当に本当に、腹立たしいが、そういう選挙区そういう選挙民がいる所に生まれてしまった事の歯痒さをひしひしと感じています
三宅先生が僕の選挙区だったら、手弁当で走り回りたい
悔しいが、そんな事を感じてしまう程、三宅先生は貴重な人材だと思います。
・長尾?バカ言わないでください!長尾は即席保守!
三宅先生を国政の場に送らなければ、日本再興はない!
横田めぐみさんのご両親が推薦しているのも、三宅博 先生!
拉致被害者救出を口にしておきながら、被害者家族、救出を望む日本国民の希望の星を消してしまうのか!
・大阪14区有権者です。
長尾先生の事は尊敬しています。
社長の心中もお察しします。
でも、私は三宅先生に投票します。
たとえその結果、望まない候補が勝利するとしても。
どうしても、投票用紙に心を込めて「三宅博」と書きたい気持ちを
抑えることができないのです。
皆様、お許し下さい。
・私は第14区在住です
気持ちは三宅先生ですが、長尾先生も…
お二人を国政にと願うのですが…
正直辛いですね
・苦労人の三宅さん、好きな代議士や。
どうなっても、信じているよ。
★ 水島さん、全国で「有利な選挙になるよう」全部お願いね。大阪14区だけじゃなくて、
日本中ぜ~んぶね!!ただし24時間以内に。