東印度尖閣歴史戰「チャイナの田舍者、三藏法師(前半)」いしゐのぞむ AJER2020.9.15(2)
ご参考に・・・石井先生が一部詠まれる(王維の漢詩)
元二の安西に使するを送る
渭城の朝雨 軽塵を潤し
客舎青青柳色新たなり
君に勧む更に盡くせ一杯の酒
西のかた陽關を出ずれば故人無からん(西域地方との境である陽関を出れば、
もう友人は一人もいないだろうから。)
当時の国境線について
国境線があったが、陸側では国境線は遊牧民族との戦いで移動したのは事実。
国境線が固定的ではなかった。
チャイナだけが国境線がゆるかったのではない。
ヨーロッパを見ればよくわかる。
チャイナにおける国境やぶりで有名なのは三蔵法師で許可がでないのでそれを破ってインドに行った。
日本で言えば脱藩である。しかし玄奘三蔵は功績が多かったので出迎えも受けた。
当時の関所・・・漢詩の中に出てくる。国境を出る時は感慨を催す。これは与那国も同じ。
空海は勝手に唐の国にはいれないので管理される。
国境やぶりで有名な玄奘三蔵、密出国者である。
インドはチャイナを知らないほどだったので、尊重はしていない。
インド側の歴史にはほとんど残らない。仏教という背景があったからこそ、入国できた。似た話が「韓愈」で広東省南部まで左遷されてしまう。
★2019年の石井先生のインタビューの答弁も凄かった。
賢人石井望先生、「沖縄が先住民族というのでは、イタリアの都市国家や旧王国のシチリア・パルマ・トスカーナの旧公国は「イタリアの先住民族」というのか?ドイツのバイエルン公国なども同じだ、と軽く論破。(2019年 日本沖縄政策研究フォーラムのインタビューで)
★ いよいよスガ政権が発足した。
保守系のyoutubeやその他マスコミ、もはや安倍もろとも絶賛状態である。
問題多いのをもうお忘れか?と私はあきれてしまって・・・
それにシンジロー氏のようなヨイショ発言など聴いていると笑えて来る。
人事も・・・いや言っても何も変わらない。コロナが大変なのはよくわかるが最重要課題?
親中議員をバッチリ要職に入れたのも「中韓」のことはやっぱりね・・・
有〇という厳しい?評論家も政権には好意的、まあしかしそのうちに現実にいろいろあるだろう。
菅新総理が会見で語ったことは・・・目指す国の形は?(2020年9月16日)
安倍さんの実弟が防衛大臣・・・・・
防衛相に岸氏 菅内閣発足
米識者「防衛相は初心者」 菅政権の岸氏起用に疑念
【ワシントン共同】米有力シンクタンク、ヘリテージ財団が16日に開催した日本の安全保障を巡るオンライン会合で、米識者から菅政権の閣僚起用法に疑念を示す意見が出た。岸信夫防衛相は「初心者だ」として、敵基地攻撃能力保有の是非や軍事力を強める中国への対応など課題が山積する中、厳しく評価された。
米軍が創設に関わり安全保障分野の研究に定評があるシンクタンク、ランド研究所のジェフリー・ホーナン研究員は岸氏は新参者や未熟者などを意味する「ノービス」だと指摘。その上で「菅政権が敵基地攻撃能力など微妙な問題のある安保分野で大胆な措置を取るとは思えない」との見方を示した。
【新総理速報】菅政権が日本を没落させる3つの理由(三橋貴明)