★ あの国士、高須克弥院長のご子息である幹弥医師が「コロナ第3波」について視聴者の質問に答えていらっしゃいます。呼吸器科などの専門医でなく美容外科が専門の先生ですが、大変丁寧でわかりやすい解説です。冬の寒さ厳しい季節は何に気を付ければよいのか、気の緩みも含めて伺っていて「注意しなければ!」と思います。
第3波は今までで一番大きな波になるのか?どうすればいいのか? という視聴者の質問に答える。
★私ごとですが一昨日、有名な甘味の店に行ったのですが、斜め後ろのテーブルの4人のご婦人が大声でしゃべっていました。お店の人も注意しません。女性客たちはますます声のボリュームがUPしてきます。私は早々と立ち去りましたが、複数のお客がとんでもない大声で叫ぶように話しているのはこの店だけではないでしょう。ちょっと怖いなあと思いました。
★ 次のお話はネットでもよく目にする内容ですが、気になります。私はこういう話を読むたびに何か複雑な気持ちになります。幹弥先生は丁寧にお話されています。
お餅、交通事故、自殺、インフルでも人は死ぬのにコロナだけ特別扱いするのおかしくないですか? ・・・という視聴者の質問に答える。
次は世界的建築家の安藤忠雄氏のお話、このお方のお話を伺うと不思議に勇気が出てきます。大変明るいお方で幼少の頃から貧しく学校でも真面目に勉強をせず成績は下から3~4番目、安藤氏の講演を何度か伺ったのですが、隣の席が空いていたので犬を座らせて先生に叱られた、とか。笑い転げました。
コロナ後の世界について、若い人たち(もちろん若くない人たちも)どのように頑張ればよいのか・・・「自分で自分の生き方をプログラミングすべき」と仰います。今年80歳、今まで5つの臓器を摘出してもなお、希望と勇気・元気に溢れた生活をされています。
建築家・安藤忠雄が語る未来 この世界をどう生きぬくか【報ステ×未来を人から 完全版】【未来をここから】
毎朝、朝ドラ「エール」を見ています。この歌が少しだけ出てきていました。
私は幼少のころからなぜかこの歌が好きでした。朝ドラでは伊藤久男の役を佐藤久志という名で描かれていますね。実力ある俳優兼ミュージカルスターの山崎育三郎さんが好演されています。では本物の「伊藤久男」氏の豪快かつ美しい歌をどうぞ。(伊藤久男さんは若い頃はなかなかハンサムだったようです。東京帝国音楽学校卒業)
・・・東京帝国音楽学校はWIKIによると・・・今はもうありません。当時の教育方針はユニークだったように聴きますが。
伊藤久男 - イヨマンテの夜 (Duophonic)
・・・朝ドラ「エール」に出演の山崎育三郎さん、なぜか笑いが込み上げるユニークさがあり、歌も実力あります。
山崎さんは東京音楽大学卒業後、ミュージカルの舞台で活躍されています。「軍歌」の数々ものびやかで美しく歌って驚きました。伊藤久男さんはバリトンで力強い声ですが、山崎さんはどうもテノールのようです。
歌の言葉の表現の上手さに驚きました。
山崎さんは番組で「イオマンテ」は高い音色の旋律を部分的に歌っておられました。
ドラマティックな伊藤久男さんとは声の質が違うので、と言われていましたが、全部歌われるのは私は冒険と思いますが、頭の良い山崎育三郎さんのことですから、また違った声の使い方と表現で歌われるかもしれません。