ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

ウイルス検査不要に、中韓など11か国/【討論】没後50年 三島由紀夫が予期した日本は今[桜R2/10/31]

2020年11月02日 | 政治

★ こんなのありですか? 日本国民はずっと「努力」をして感染を防いできたのですよ。
政府は賢明な国民の努力のおかげで感染がここまでで済んでいるという事実を「自分たちの手柄」とでも勘違いしていませんか? 感染で入院の患者の7割が外国人であるという事実もハッキリさせてください。医療崩壊になります。そしてヨーロッパの医療崩壊のひどい状況、深刻で長期的な後遺症も残るそうですよ。今の時期、これを決めるなんて・・・いったい誰が決めたのですか?感染の二回目は経済的にも耐えられないですよ。ワクチンも出来のいいのがないし、マスクもしない人も多い外国、ましてや自己申告など信用できるでしょうか!!

もうメチャクチャですね!!



ウイルス検査不要に 中韓など11カ国・地域から入国時
配信 朝日新聞
新型コロナウイルスの水際対策が1日緩和され、中国、韓国、台湾など11カ国・地域からの入国者の空港でのウイルス検査が不要になった。渡航中止勧告が出ていた感染症危険情報が引き下げられたのに伴う措置。検査対象の緩和は感染拡大以降、初めて。
検査が不要になったのはほかに、香港、マカオ、シンガポール、タイ、ブルネイ、ベトナム、豪州、ニュージーランド。滞在歴のある外国人の入国拒否も解除された。日本での滞在場所や連絡先などを登録する質問票の提出や、入国翌日から14日間の待機と公共交通機関を使わない移動の要請は従来と変わらない。  成田空港では1日昼前、ソウルからの便が着くと、検疫官が一人ひとりに過去2週間の滞在先を確認し、韓国だけと答えた人は検査不要のレーンに誘導した。それらの人は、質問票を提出するとすぐに入国審査に向かった。  到着から1時間足らずで入国した韓国人の女性(21)は「とてもスムーズ。状況はだんだん良くなっていますね」。一時帰国していた韓国から、留学先の九州の大学に戻る途中で、東京都内のホテルで14日間待機するという。別の女性は「結果を待つのが不安なので、検査がなくて良かった」と話した。  成田空港検疫所の田中一成所長は「いつかはコロナ以前と同様の人の往来を実現していく、大きな一歩。国民の安心のため、連絡先の回収など入国者のフォローアップを確実にやっていきたい」と話した。(福田祥史)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd6d4db7dd336a4773c3aff0d5d5415f03aab44
 それに日本政府は「入管」に外国人を登用することを進めている。油断も隙も無い。
それに誰が責任とるのですか?この人ですか? スガ首相は日本の農作物も外国に売る量を増やす、と言っていましたね。食料はどこの国も今、安全保障として輸出に慎重ですよ!!

この記事のコメントも危惧する内容ばかりでした。
>病院が外国人で溢れかえる未来が想像できるよね
日本国民みんなが一生懸命に自粛したりテレワークしたり、予防行動して感染拡大を抑えた結果が今です。
それを簡単に台無しにする官僚、日本政府。愚かの極み!

 次はアメリカ大統領選挙関係の記事です。
馬淵氏は前回に引き続き、重要なお話をされています。
それとアメリカ大統領選挙後が大幅に荒れることも心配です。


「ひとりがたり馬渕睦夫」#55 トランプ圧勝か!米大統領選挙と左派革命運動の実態



★ 馬淵睦夫氏、最新動画が出ましたので追加します。(22時間前に出たばかりです。11月2日午後3時現在)~「ロシア革命前夜」を思う今のアメリカ、言論の自由ももはや自由ではない。

「ひとりがたり馬渕睦夫」#56 トランプ再選の大きな理由・黒人支持層の増加 ほか

【教えて!ワタナベさん】アメリカ大統領選挙後に来るのは、混乱か?それとも安定か?[R2/10/31]




【討論】没後50年 三島由紀夫が予期した日本は今[桜R2/10/31]

パネリスト:

竹本忠雄(筑波大学名誉教授)  

富岡幸一郎(文芸評論家・関東学院大学教授)  

中村彰彦(作家)  

浜崎洋介(文芸批評家)  

松本徹(文芸評論家・元三島由紀夫文学館館長)  

宮崎正弘(作家・評論家)

司会:水島総


ブログのティールーム


フラグスタートの後を継いだドイツの正統的な名ソプラノ、
偉大なマルタ・メードルが歌うヴァーグナー「神々のたそがれ」~ブリュンヒルデの自己犠牲
戦後、誤解と事実でないひどい中傷を浴びてどこにも出演できない状態だった指揮者フルトヴェングラー、マックス・ローレンツと共に1953年ローマにて実況録音が残っていた。
今では到底、聴けなくなったこのレヴェルの高さ、そしてこのメッツオ・ソプラノも可能な偉大なソプラノ、充実した気力・・・
フルトヴェングラーの指揮の元、咆哮するイタリア(!!)のオーケストラ!! 
何と弦楽器群はヴェルディの強靭なカンタービレではないか・・・
音楽に捧げつくした演奏、ああ、素晴らしい!!アストリッド・ヴァルナィ、ビルギット・ニルソンという外国勢の中でドイツ人歌手として戦後のヴァーグナー演奏を聴かせた代表格。戦時中は「砲撃」を撃っていたとか・・・
ニュルンベルグ生まれ


Martha Mödl "Starke Scheite schichtet mir dort" Götterdämmerung  1953 ROMA 



毎日拝読しているブロ友さんご紹介の薔薇「テレトン」の美しさにうっとり・・・
名ソプラノ、マルタ・メードルの圧倒的な歌唱のようです。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする