ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

コロナ感染対策で専門家と政府の政策の足並み揃わず/京都大学大学院上久保靖彦教授の日本人は既に集団免疫を獲得という説の怪しさ

2020年11月21日 | 政治

専門家「強い対策を」 目立つ政府との足並みの乱れ

【産経新聞】政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は20日夜の会合で需要喚起策「Go To キャンペーン」の運用見直しを求める提言をまとめるなど、政府に対応を迫る格好となった。
社会経済活動を制限することに慎重な政府と感染症の専門家らとの間では足並みの乱れが目立っていた。
21日からは3連休で、人の移動が予想される年末年始の休みも約1カ月後。
関係者が一体となって対策を講じることが急務となっている。(坂井広志)

「人々の健康のための政府の英断を心からお願い申し上げる。人々が安心して年末を迎えられるよう、強い対策を早急に実施していただきたい」  提言にはこんな強い文言が盛り込まれた。
分科会後、メンバーの平井伸治鳥取県知事は、厳しい内容となったことに対し「非常に残念なことだ。苦渋の選択を分科会としても述べざるを得なくなった」とやむにやまれぬ対応だったことを明かした。  
分科会はこれまで、政府側の意向を踏まえ、経済活動にブレーキをかける提言を出すことに躊躇(ちゅうちょ)していたフシがある。だが、今日の状況を迎え、多くの専門家らは「第3波」の勢いに脅威を覚えている。  

そのうちの一人、国立感染症研究所の鈴木基・感染症疫学センター長は「今の流行はクラスター(感染者集団)をたたいても追いつかない。飲み会は避けてほしい。長距離の移動も制限する必要がある。
第2波のときよりも強い対策をとるべきだ」と語っていた。  
日本医師会の釜萢(かまやち)敏常任理事は分科会後、記者団に「このままの状態を維持すると感染拡大を抑えられないどころか、医療の提供が継続できなくなる。今が転換の時期だ」と述べた。

この記事のコメントより
もう医療崩壊のカウントダウンが始まってます。経済を回す為か選挙の布石か分かりませんが、Gotoなどで遊び回る事に税金を使ってる場合じゃないんですよ。
医療関係者は移動制限や会食などの制限をされてる上に必要以上に神経をすり減らし頑張ってくれています。
それで給料が上がる訳でもなく、逆にコロナ収容患者を受け入れた病院が経営難になって看護師たちの賞与まで削減されてる所もあります。Gotoが悪い政策だとは思いませんが、まずは立ち止まって医療従事者に敬意を払い、そこに税金を投入するべきでしょう。

苦しいのは旅行業関係者や飲食業界だけじゃありません。



高須幹弥医師が京大の上久保教授のの説に反論!!


京都大学大学院上久保靖彦教授の日本人は既に集団免疫を獲得している説は本当ですか?
~という視聴者の質問に答える



京都大学の上久保教授というとAmazonでもトップの売り上げや賛同のコメントが多いが上久保教授の「説」について、高須幹弥医師は強く批判。また「高須医師は美容整形が専門でコロナの専門家ではない、上久保教授は京都大学の教授だぞ」という声もある中で、やはり言うべきことは言う、これも今の状況を心配しているからと思う。実に勇気溢れる発言だ。

どうも高須医師のお話が正論のような気がする。上久保教授のように「安易な」説を論じている有名教授は多いようだが、私は素人の勘でしかないが高須幹弥医師の説をとりたい。

 政府はいったい何を考えているのか・・・それにGo Toよりも本当は「医療対策」に取り組むべきだろう。
経済政策も大切だが国民が健康で安心して生きていけることができてのことである。
それにGo Toにしても理解しにくいために利用できない人たちも多い。
他に安全保障など問題は多いが、食料を「輸出」するのに尽力するなんて、国民は「国産」の食品を食べることができなくなるし、国産の食料の割合を国内で確保すべきではないか。



 ところで気になる皇室問題・・・真実はわかりませんが・・・

【今週の御皇室】「眞子内親王殿下の結婚に関するお気持ち文書」の発表に関して[R2/11/19]


眞子さま「強行除籍」の可能性も! 

リンクを貼っておきます。眞子さま「強行除籍」の可能性も! 秋篠宮さま、会見で「結婚と婚約は別」とご発言(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

他にも書きたいことがありますが、次回にします。内容を予告するとなかなかその日に書けないようなので。


ブログのティールーム

本日はモーツアルト作曲のオペラ「フィガロの結婚」~恋とはどういうものかしら
メッツオ・ソプラノはブリギッテ・ファッスベンダー、1980年代に全盛期で活躍、
ドイツ最高の名歌手のひとりでした。

モーツアルト、リヒアルト・シュトラウス、ヴァーグナーなど、凛とした美声で聴かせます。

Brigitte Fassbaender - Voi Che Sapete



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする