あけましてめでとうございます。
今年からは、足元を耕すことに、今一度目を向けたいと思います。 実は、20年前も同じ結論に達し、かなり熱心に10年以上耕したつもりなのですが、思ったような結果は得られず、耕すのもペースダウンしていたのが、ここ数年のこと。 その間、日本はさらに思わぬ方向に進んでいったように思います。 同時に、欧米の動き、中国、韓国の動向をずっと見続けていましたが、自分のできることは、やはり耕すことだ、というのが現時点の結論です。 耕すは英語でcultivate、文化はculture、語源は同じだそうです。 何が「耕す」なのか。実際の活動は多岐にわたるはずで、一言では申し上げられません。それに一緒に耕す仲間を増やすことも視野に入れたいところです。様々な状況を通して、これをモットーに生きていきたいと思っています。 本年もよろしくお願いします。
それから、知人の情報により、「耕す」ことを考える以前に作っていた作品が、広島県福山市のデュオ三木のお二方から公開されていることを知りました。この曲については、また別項で紹介したいと思います。関心のある方、ご覧ください。
最新の画像[もっと見る]
- 再度ウェストサイド、ストーリー素通り 3年前
- 映画「ウエスト・サイド・ストーリー」を観て 3年前
- ショスタコーヴィチとカルメン 3年前
- ショスタコーヴィチとカルメン 3年前
- ショスタコーヴィチとカルメン 3年前
- ショスタコーヴィチとカルメン 3年前
- 東京藝大で教わる西洋美術の見かた 3年前
- 世の中激変中 3年前
- 世の中激変中 3年前
- AMUプラザ熊本 4年前
TM先生は、娘の師匠Y先生の、最初の師匠です。
井財野先生の「耕す」という気持ち、私も学びたいです。
今年もよろしくお願いします。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
やっとこさ紹介文を書きました。それでもなお恥ずかしさがつきまといますが、気に入って下さってありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。