フグさんの雑記帳

さいたま市の荒川河川敷を主なフィールドとして四季を綴っていきます。

立春に2~3輪だった白梅がようやく7分咲きになりました

2012年02月26日 18時42分28秒 | Main

一昨日は気温が15℃前後まで上がり3月中・下旬の暖かさだったが、昨日、今日はまたもとの寒さに戻ってしまった。
早くから蕾を付けるハクモクレンの蕾が少し膨らんでいるように見えたので、近所を歩いてみると立春にやっと2~3輪の花を付けた梅がようやく7分咲きくらいになり、少し離れた所の庭先には紅梅が疎らに花をつけていた。

フト見つけた縦の線が入った大輪の白い椿が赤の花と向き合って付いているのも珍しかった。

一週間遅れでようやく田島ケ原サクラソウ自生地の二十四節気のレポートをアップしました。
サクラソウの芽生えは2ヶ所しか見られませんでしたをご覧ください。