今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

映画「惑星大戦争」

2019年01月14日 | 映画

 CSで放送してたのですが、タイトルと出演者にそそられて見ました。1977年の映画だそうで、米国では「スターウォーズ」、日本では「宇宙戦艦ヤマト」がブームになってSF宇宙映画が受けるだろうという便乗商法の匂いがプンプン。実際Wikiで見る限り制作はかなりのやっつけ仕事だった様子。

 出演が森田健作、沖雅也、宮内洋とかいうと、いかにも青春映画という雰囲気。しかし、オープニングで出演者のクレジットを見て愕然。女優は浅野ゆう子しか名前が無し。実際ほとんどが宇宙でのシーンなので、宇宙飛行士には女性は少ないということでしょうか。まぁ南極観測隊みたいなものかと。

 ということで何がどうかというとお色気が足らないの一言。浅野ゆう子が異星人の人質になった際に制服を脱がされて黒革のボンデージファッションのような衣装になったのですが、私は残念ながら彼女に魅力を感じないたちですので…。SF映画のヒロインにしても、「エスパイ」の由美かおるくらいサービスしてくれれば彼女の評価も変わったのですが。

 まぁストーリーとして面白くないわけではないのですが、当時中学生だった私が映画館でこれを見たとすると喜んだかどうか。しかし調べてみると、国内の評価に比べると海外での人気は高かったようで特にドイツでは大ヒットしたんだとか。世の中わからんものです。