★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

飛行機

2019年10月31日 15時24分59秒 | 徒然(つれづれ)
 日常で飛行機に接する機会など、出張が多いエグゼクティブでもない限り、そうそうないだろう。
 私は搭乗することこそないものの、飛行機を目にすることは一般の人間より多いと思う。
 大阪空港が近いということもあり、家にいてもアイドリング音や離陸音は日常的に聞こえてくる。

 またウォーキングの途中では、轟音とともに高速道路すれすれに着陸していく巨大な機体を目にすることもしばしばだ。
 下から見上げる機体は、カラフルなペイントや金属の継ぎ目、車輪などもはっきりと確認できる。

 夜ベランダの窓からは、飛び立つ機体のライトや、UFOかと見まがう夜空の高みをゆっくりと旋回する複数の光も見える。
 本物のUFOが紛れていても見分けはつかないだろう。

 昔は車で娘と滑走路脇の川沿いに、離着陸する飛行機を見に行ったものだ。
 その時でさえ、5分とか10分間隔で離着陸するほどの過密ダイヤだったが、今はそれ以上になっているのかもしれない。

 大阪空港が開港して以来、近辺での墜落事故は皆無だ。
 それくらい飛行機は安全ということか。
 


 *本日のキリ番ナンバープレート
  9000、2000、7000、8000、6000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする