久々の朝のウォーキング。
足の甲の痛みに耐えかねサボっていたのだ。
部屋の中では痛くてビッコを引いていたのが、いざ外に出ると痛みを忘れるものだ。
体感刺激に乏しい書斎と、それに満ちた屋外とでは、その刺激に気を取られて、痛みが拡散される度合いが違うのだろうか。
寝違えの胸の痛みも霧散した。
まあ、病は気からといったところか。
歩いていると面白い考えが次から次に浮かぶのに、書斎に戻ると、昨夜の夢よろしく、きれいさっぱり忘れている。
スマホにメモをとることを忘れていたが、面白い考えというのは、なかなか文章にしにくいのも確かだ。
メモ程度の文を無理やり推敲して、尾ひれ背びれを付けて文章として確定させると、そこからスピンオフしなくなり、あとで読み返しても、なんの面白みもなくなってしまうものだ。
思いの本質を自分に伝えることさえままならないのに、これがどうやって人に伝えることができるだろう。
思いつきやひらめきを、的確に綴れるようになる文章表現能力を身につけることが必要だ。
*本日のキリ番ナンバープレート
9000、1000、8000、2000、3000
足の甲の痛みに耐えかねサボっていたのだ。
部屋の中では痛くてビッコを引いていたのが、いざ外に出ると痛みを忘れるものだ。
体感刺激に乏しい書斎と、それに満ちた屋外とでは、その刺激に気を取られて、痛みが拡散される度合いが違うのだろうか。
寝違えの胸の痛みも霧散した。
まあ、病は気からといったところか。
歩いていると面白い考えが次から次に浮かぶのに、書斎に戻ると、昨夜の夢よろしく、きれいさっぱり忘れている。
スマホにメモをとることを忘れていたが、面白い考えというのは、なかなか文章にしにくいのも確かだ。
メモ程度の文を無理やり推敲して、尾ひれ背びれを付けて文章として確定させると、そこからスピンオフしなくなり、あとで読み返しても、なんの面白みもなくなってしまうものだ。
思いの本質を自分に伝えることさえままならないのに、これがどうやって人に伝えることができるだろう。
思いつきやひらめきを、的確に綴れるようになる文章表現能力を身につけることが必要だ。
*本日のキリ番ナンバープレート
9000、1000、8000、2000、3000