麻雀ボランティアですごかった~というネタがあるんですが、
次回に回して、週末の地元ランチのご紹介を。
時々お邪魔している家庭風料理のリーフで和風ロールキャベツをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/d920d9b2e2ebddebaeb8b0b89179360b.jpg)
いつもの山盛りサラダ。少しだけ山が低くなったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/49/6bdb6edb81f2d3d80274197bb495d503.jpg)
ワカメと玉ねぎ入りのシンプルスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/90b9022a80ceee4cb468caabfd8c3e7e.jpg)
のりが山盛りの和風ロールキャベツ。
キャベツが高いこの時期にいただくと、こんなにたくさんキャベツを使って
いいんですか~と思わず聞きたくなるほどの多さ。ありがたや~。
何時間も煮込んであるであろう、トロトロキャベツです。
温めて出てくるバゲットもおいしいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/4e908a0c8533470c589a23ee1f877869.jpg)
レモンティーをいただきます。
隣のテーブルで食べていたドリアもやっぱりおいしそ~。
ドリアも大人気メニューなんです。特に寒くなってくると。
また食べたいな~。鮭の包み焼きも好きだし~。大切にしたいお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/36/e6ff4ac21a94fb3387533de0a546f1ab.jpg)
陽当たりがいい部屋でホカホカ~幸せを感じる今日この頃。
直射日光が当たるところで何度ぐらいになるか、見てみました。
窓際の直射日光が当たるところに置くと、ぐんぐん温度が上がって、
なんと!30℃を超えました。これにはびっくり。
以前、窓際の日が当たらないところに置いてみたら、25℃ぐらいまで上がったんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7c/48ccd5ff877915404a1814540a4e3e36.jpg)
部屋の真ん中あたりでは、21℃になりました。
一番寒い玄関のところでは16℃ぐらいです。
意外と温度差がありました。
次回に回して、週末の地元ランチのご紹介を。
時々お邪魔している家庭風料理のリーフで和風ロールキャベツをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/d920d9b2e2ebddebaeb8b0b89179360b.jpg)
いつもの山盛りサラダ。少しだけ山が低くなったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/49/6bdb6edb81f2d3d80274197bb495d503.jpg)
ワカメと玉ねぎ入りのシンプルスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/90b9022a80ceee4cb468caabfd8c3e7e.jpg)
のりが山盛りの和風ロールキャベツ。
キャベツが高いこの時期にいただくと、こんなにたくさんキャベツを使って
いいんですか~と思わず聞きたくなるほどの多さ。ありがたや~。
何時間も煮込んであるであろう、トロトロキャベツです。
温めて出てくるバゲットもおいしいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/4e908a0c8533470c589a23ee1f877869.jpg)
レモンティーをいただきます。
隣のテーブルで食べていたドリアもやっぱりおいしそ~。
ドリアも大人気メニューなんです。特に寒くなってくると。
また食べたいな~。鮭の包み焼きも好きだし~。大切にしたいお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/36/e6ff4ac21a94fb3387533de0a546f1ab.jpg)
陽当たりがいい部屋でホカホカ~幸せを感じる今日この頃。
直射日光が当たるところで何度ぐらいになるか、見てみました。
窓際の直射日光が当たるところに置くと、ぐんぐん温度が上がって、
なんと!30℃を超えました。これにはびっくり。
以前、窓際の日が当たらないところに置いてみたら、25℃ぐらいまで上がったんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7c/48ccd5ff877915404a1814540a4e3e36.jpg)
部屋の真ん中あたりでは、21℃になりました。
一番寒い玄関のところでは16℃ぐらいです。
意外と温度差がありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます