暑い暑い!の繰り返し。
そうめん食べたり、キュウリをかじったり。
今年の夏、画期的なお吸い物を発明しました。
勝手に「冷やし吸い物」と命名。
作り方はカンタン。
お碗にちりめんじゃこ、桜エビ、とろろこんぶ、
かつお節、刻みネギを入れて、
しょうゆをちょっとたらしておいて。
熱湯をお碗に半分ぐらい注いで。
そこへ氷をガシガシ入れて。
冷~え冷え~~~になったら
冷たくておいしい冷やし吸い物の出来上がり。
材料は全部なくても、てきとーで大丈夫。
コレ、かなりイケます!!
そうめん食べたり、キュウリをかじったり。
今年の夏、画期的なお吸い物を発明しました。
勝手に「冷やし吸い物」と命名。
作り方はカンタン。
お碗にちりめんじゃこ、桜エビ、とろろこんぶ、
かつお節、刻みネギを入れて、
しょうゆをちょっとたらしておいて。
熱湯をお碗に半分ぐらい注いで。
そこへ氷をガシガシ入れて。
冷~え冷え~~~になったら
冷たくておいしい冷やし吸い物の出来上がり。
材料は全部なくても、てきとーで大丈夫。
コレ、かなりイケます!!