ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

五一わいんで農場体験<5>

2010-07-16 21:32:52 | たび<国内>
外には大きなタンクがいくつもありました。



このタンクには、720mlのワインが55,000本分も入るそうです!



中はまだ空なので、下の穴からのぞき込むことができます。
こんなチャンス、滅多にないでしょっ!

樽がたくさん眠っている倉庫では、
樽から出したばかりのワインも試飲させていただきました。



工場見学のあと、最後のお楽しみは利き酒。
利きワイン、ですね。



1本1万円もする貴腐ワインや古木のワインも含め、
7種類ものワインを飲み比べしました。

利きワインって初めてです。さすがにワイナリーだけあって
本格的な利きワインという感じでした。

が、お酒に強くないワタシは、ちびちびするだけ。
一緒に行った友人は、貴腐ワインがおいしい!と、ガブガブ(笑)。

あっという間に終了時間に。

最後に感動的だったのが、
社長がわざわざ挨拶に来てくださったこと。

はるばる千葉からいらっしゃっている方は……
と、お声をかけていただいて(友人が千葉在住)、
社長のほうから名刺を出して、ご挨拶をしてくださったのです!
遠いところから来ていただき、ありがとうございました、と。

素晴らしい社長に、素晴らしい社員たちで、
とてもいい雰囲気の会社だな~とイベントの間中思っていましたが、
最後にこんな感動的なご挨拶まであるとは!

いいところでいろいろな体験ができて、
本当に心から楽しめるイベントでした。

秋には収穫イベントなどもあるらしいので、
また行きたい!ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする