土曜日に不定期で開催されている
インド人のインド哲学勉強会。
今回はヨーガスートラでした。
9つの敵のお話などなど。
身体的な病気、精神的な病気をはじめ、
なまけ癖も敵なのですよ。
確かに。
朝早く起きるのがいいと思っていても
起きられない。
あ、それってワタシ。
早起きして蘆花恒春園まで散歩に行くと
いいのにな~と思っていても、
実現した試しがないのです。ははは。
考えさせられる勉強会でした。
で、今回はスペシャルカレーでした!
いつも参加している日本人の方の娘さんが
その日に結婚式だということで、
本人はもちろんそちらに参加するため欠席でしたが、
カレーをふるまってくださったのです。
インド料理屋さんに頼んだようで、
コックさんも来ていました。

カレーが2種類に、大きなサモサも。
甘ったる~いインドのスイーツも(くねくねのやつ)。

ご飯もこんな感じでスペシャルでした。
いつも参加しているインド人女性がつくるカレーも
大好きですが、
今回のカレーもと~ってもおいしかったです。
お腹がいっぱいになりました。
<リビング記事UPしました。大好きなベーグル屋さん。見てね!>
インド人のインド哲学勉強会。
今回はヨーガスートラでした。
9つの敵のお話などなど。
身体的な病気、精神的な病気をはじめ、
なまけ癖も敵なのですよ。
確かに。
朝早く起きるのがいいと思っていても
起きられない。
あ、それってワタシ。
早起きして蘆花恒春園まで散歩に行くと
いいのにな~と思っていても、
実現した試しがないのです。ははは。
考えさせられる勉強会でした。
で、今回はスペシャルカレーでした!
いつも参加している日本人の方の娘さんが
その日に結婚式だということで、
本人はもちろんそちらに参加するため欠席でしたが、
カレーをふるまってくださったのです。
インド料理屋さんに頼んだようで、
コックさんも来ていました。

カレーが2種類に、大きなサモサも。
甘ったる~いインドのスイーツも(くねくねのやつ)。

ご飯もこんな感じでスペシャルでした。
いつも参加しているインド人女性がつくるカレーも
大好きですが、
今回のカレーもと~ってもおいしかったです。
お腹がいっぱいになりました。
<リビング記事UPしました。大好きなベーグル屋さん。見てね!>