6月1日にオープンした千歳烏山のスターバックス。

毎日スタバの前を通るものの、
一度も足を踏み入れてはいませんでした。
平日の朝や夜は行列ができるほどではないですが、
週末には店の外まで行列ができていて、
なかなか賑わっています。
注文するコーナーが狭いこともあり、
行列は店の外にできます。
個人的にはフィンランドから
千歳烏山にやってきたロバーツコーヒーのほうを
応援したいので、
そちらに行ってあげたいですが、
まあ、会社で手に入れたスタバのカードがあるし、
とりあえず一度は行ってみようと。

ホットティーのアールグレイとバナナチョコレートマフィン。

バナナチップが刺してあります。

スタバです。
2階席は本来の半分ぐらいの人数しか
入れないようになっています。
隣のテーブルはかなり離れています。
窓側の席に座ると、窓の外に見えるのはシミズヤ。
なんだか不思議な光景ですね。
ここは千歳烏山。
でも~、ロバーツコーヒーのほうが落ち着く気がします。
また行ってあげよう。

毎日スタバの前を通るものの、
一度も足を踏み入れてはいませんでした。
平日の朝や夜は行列ができるほどではないですが、
週末には店の外まで行列ができていて、
なかなか賑わっています。
注文するコーナーが狭いこともあり、
行列は店の外にできます。
個人的にはフィンランドから
千歳烏山にやってきたロバーツコーヒーのほうを
応援したいので、
そちらに行ってあげたいですが、
まあ、会社で手に入れたスタバのカードがあるし、
とりあえず一度は行ってみようと。

ホットティーのアールグレイとバナナチョコレートマフィン。

バナナチップが刺してあります。

スタバです。
2階席は本来の半分ぐらいの人数しか
入れないようになっています。
隣のテーブルはかなり離れています。
窓側の席に座ると、窓の外に見えるのはシミズヤ。
なんだか不思議な光景ですね。
ここは千歳烏山。
でも~、ロバーツコーヒーのほうが落ち着く気がします。
また行ってあげよう。