ブログには書いていませんが、夏になると
週末にホテル滞在することがあります。夏に1~2回程度。ホテルで避暑。
以前は健保組合の補助を利用して宿泊していましたが、
コロナで緊急事態宣言が出ていて、今年の夏は利用できそうにありません。
どうしようかと思っていたら、池袋のお気に入りホテルメトロポリタンで
三連休の最中なのに安いプランを発見。
これはいい!と思って宿泊することにしました。
事前決済で60%オフになるというお得なプランです。
それも、普通なら日祝の前日は平日より高くなっているはずなのに、
なぜか8月8日は素泊まりで4800円と、安かったのです(土曜日は6300円でした)。
ホテルメトロポリタンといえば、去年秋、GoToトラベル(すでに懐かしい響きですね)で
2回宿泊しました(これとこれ)が、そもそも帯津先生の時空でいつも行っているホテルなので、
「ホーム」(アウェーでなく)な感じがするんですよね。
素泊まりで4800円ですが、朝食付きにすると6300円。
プラス1500円で朝食付きにできるなら、それもお得です。
1階のクロスダインの朝食は2800円ですからね。
なので、朝食付きにしました。前回は洋食セットか和食セットしかなかったものの、
いつからか朝食ビュッフェを復活させたようで、土日祝のみビュッフェも選ぶことができます。
午後3時のチェックインより少し早め、20分ぐらい前にフロントへ行ったら、
楽勝でチェックインすることができました。

なんとなんと!今回は「ホテルの都合でツインになりますが・・・」ですって!
ツインルームをいただくことができました。ラッキー!
ゆったり、広いぞーーー!

バスルームはフツーです。
部屋に行ってから、次に目指したのはSuicaのペンギンケーキです。
1階に戻ってみてびっくり。フロントの前に長蛇の列ができていたのです。
えーーー、こんなに泊まる人がいるんだーーー。
さすが夏休みですね。コロナで遠くへ出かけることを控えて、都内で楽しむ、
ホテル滞在はちょうどいいわけですね、それも安いプランがいろいろあるし。

11月には定番のペンギンケーキを楽しみましたが、
その時に気になっていた立体的なSuicaのペンギンケーキをチョイス。
オリジナルのペンギンケーキは10年ぐらい前に初めて食べて感動して、
何度か食べていましたが、その後、種類が増え、全部で5種類。
夏バージョンのゼリーもあって、例のマリトッツォもありました。
マリトッツォは、単にクリームの部分にSuicaのペンギンが刺さっているだけですけどね。


きゃ~、カワイイ! このつぶらな瞳がたまりません。この目、この視線の角度、
ひよこちゃんとそっくりではないですか。だからカワイイのね~。

お腹の白い部分がちょっとズレているのが気になります
(そんなことに気がついてしまうのは職業病です)が、ま、ご愛敬でしょ。

あ~、見るも無残な……。アタマの中はチョコムースにオレンジゼリー。
下半身はナッツ入りのしっかりしたスポンジケーキにクリームが少し、
下にはチョコが敷いてあって、一番下はチョコクッキー生地でした。
うんうん、大満足ですよ。でもね、次回はオリジナルのほうがいいかな。
こっち、680円もするし。

プリンは、一番上の黒い部分はコーヒーゼリーで、その下にカラメル。
プリンはプリンの味でした。当たり前か。
続きは次回。
週末にホテル滞在することがあります。夏に1~2回程度。ホテルで避暑。
以前は健保組合の補助を利用して宿泊していましたが、
コロナで緊急事態宣言が出ていて、今年の夏は利用できそうにありません。
どうしようかと思っていたら、池袋のお気に入りホテルメトロポリタンで
三連休の最中なのに安いプランを発見。
これはいい!と思って宿泊することにしました。
事前決済で60%オフになるというお得なプランです。
それも、普通なら日祝の前日は平日より高くなっているはずなのに、
なぜか8月8日は素泊まりで4800円と、安かったのです(土曜日は6300円でした)。
ホテルメトロポリタンといえば、去年秋、GoToトラベル(すでに懐かしい響きですね)で
2回宿泊しました(これとこれ)が、そもそも帯津先生の時空でいつも行っているホテルなので、
「ホーム」(アウェーでなく)な感じがするんですよね。
素泊まりで4800円ですが、朝食付きにすると6300円。
プラス1500円で朝食付きにできるなら、それもお得です。
1階のクロスダインの朝食は2800円ですからね。
なので、朝食付きにしました。前回は洋食セットか和食セットしかなかったものの、
いつからか朝食ビュッフェを復活させたようで、土日祝のみビュッフェも選ぶことができます。
午後3時のチェックインより少し早め、20分ぐらい前にフロントへ行ったら、
楽勝でチェックインすることができました。

なんとなんと!今回は「ホテルの都合でツインになりますが・・・」ですって!
ツインルームをいただくことができました。ラッキー!
ゆったり、広いぞーーー!

バスルームはフツーです。
部屋に行ってから、次に目指したのはSuicaのペンギンケーキです。
1階に戻ってみてびっくり。フロントの前に長蛇の列ができていたのです。
えーーー、こんなに泊まる人がいるんだーーー。
さすが夏休みですね。コロナで遠くへ出かけることを控えて、都内で楽しむ、
ホテル滞在はちょうどいいわけですね、それも安いプランがいろいろあるし。

11月には定番のペンギンケーキを楽しみましたが、
その時に気になっていた立体的なSuicaのペンギンケーキをチョイス。
オリジナルのペンギンケーキは10年ぐらい前に初めて食べて感動して、
何度か食べていましたが、その後、種類が増え、全部で5種類。
夏バージョンのゼリーもあって、例のマリトッツォもありました。
マリトッツォは、単にクリームの部分にSuicaのペンギンが刺さっているだけですけどね。


きゃ~、カワイイ! このつぶらな瞳がたまりません。この目、この視線の角度、
ひよこちゃんとそっくりではないですか。だからカワイイのね~。

お腹の白い部分がちょっとズレているのが気になります
(そんなことに気がついてしまうのは職業病です)が、ま、ご愛敬でしょ。

あ~、見るも無残な……。アタマの中はチョコムースにオレンジゼリー。
下半身はナッツ入りのしっかりしたスポンジケーキにクリームが少し、
下にはチョコが敷いてあって、一番下はチョコクッキー生地でした。
うんうん、大満足ですよ。でもね、次回はオリジナルのほうがいいかな。
こっち、680円もするし。

プリンは、一番上の黒い部分はコーヒーゼリーで、その下にカラメル。
プリンはプリンの味でした。当たり前か。
続きは次回。