
マロンモンブランのレッスンでした。
中には、去年手作りしたくりの渋皮煮一個丸ごと入っています。
これが又、国産和栗まるまんま一個。
贅沢やの~。
通常は、栗丸ごと入っていません。
今回はたまたま渋皮煮を作ってあったので。
今年も、この勢いで作ろう。
今回は、全く今日はじめましての方も参加されました。
午後レッスンもあったので、その時の試食用に3個余分に作りました。
クレーム・パティシエールとマロンクリーム、生クリームも余ってしまいましたね。
卵白も一個余っていることですから、
暇があれば、栗なしマロンモンブラン作ったろ。
午前レッスンが終わって休憩中だったけど午後レッスンの準備中に、電話がかかってきて、パンの計量途中で出たんだけど
計量を間違えてしまって
すっごく疲れた。
捏ね時間にHBを覗く癖があり、おかしいことに気づいてよかった~。
やっぱり、仕事の合間でも家の電話に出るのはやめよう。
すぐに終わる話ならいいけど長いと仕事に差し支えるわ。
MISAさんが、『何でも作りますね~』とブログを見て感心されたけど、
確かにそう見えるかもせんけど、そうでもないのが現状よ。
こないだアップしたドレッシング、作ってくれた人もいて、
美味しいと評判よくてよかった~。
明日、午後から梅狩りに行けるなら、今日 作ったホテルブレッドもって行こうっと。
おまけ、携帯用デジカメでもとってみた。
デジイチとそう変わらんね。
って事は使いこなせてないってことだね。