これでカンパーニュも終わり。
カンパーニュ最後まで食べきったった。
なんのことはない。
シャウエッセンを焼いて、ゆで卵をサンドしただけ。
けどグリーンリーフは自家製。
今朝 庭を見たら、野菜たちが雑草の中に埋まってる感じだった。
しかし蚊が多くて草取りなんぞとんでもなくでけへん。
ちっこいなすが出来ていた。
きゅうりはほぼ毎日一本収穫あり。
ズッキーニも収穫時期が重なりそう。
トマトはまだ緑のちっこいのをつけているのみで。
これからが本番ってとこ。
今年は、自然に任せて苗を買わなかったので遅い。
トマトの近くでバジルもすくすく成長中。
これからがんがん成りだすのは7月でしょうな。
モロヘイヤもすくすく育っているのでもうじき収穫したろ。
今日は予定がなくなり、何をしようか思案中。
そうじでもしんさい!といいたい・・・
暑いから買い物も億劫でネットスーパー頼んでるし。
よほどじゃなきゃ動かんね。
ラッチ~の散歩もそそくさ帰るしね。
本でも読んで勉強するか・・・
梅雨なんじゃし、ちこっと朝だけ雨降ってもいいよ。
赤しそ、植えるのを待ってたら枯れ散ったよ。
うちの東側は夏はやばい。
ダイニングのカーテンも開けられへんよ。
ものすごい眩しい位陽が入る。
夕方くらいになると落ち着くけどね。
キッチンを東側に持ってくると主婦が元気らしい。
確かに。。。いつもいるのは南西側だけど、
南西は主婦の部屋って言うらしい。
DVDの作成も鬼のように時間かかったけど
でけたし、後はDVDに印刷してと。
先日 作ったレモンカード、ロールパンにつけて食べたら相当すっぱかった。
どないしたろ・・・
こりゃ甘いお菓子の間に挟むしかね~な~。
レモンのカトルでも作るべか・・・いんや、暑いからやめっ・・・

にDVDプレーヤーを取り付けてみた。
何年か前にJR西日本の懸賞で当たったもの。
初めて取り付けてみた。
色々なエクササイズのDVDを持っているが、
長く続いたのはヨガだけ。
いつもは

の画面を見ながらしてたけど、
骨盤ダイエット、フラ、なんかエクササイズだけで
5枚以上は持っているね。
けど続いたのはヨガだけ。
で、考えた。
ゆっくりの動作なら続きそうだと。
で、アマゾンのレビューで一番良かったストレッチのDVDを注文してみた。
いつも居座っているクーラーのついている部屋でならできそうと思った。
けどノート

は画面が小さすぎる。
むむむむむ~。
そういえば使用していないプレーヤーが書斎にあったはず・・・
そして、取り付けてみた。
ふふふふふ~。
で早速、ヨガを久しぶりっこにやってみた。
おおおおおお~~~~~
かなり体が固くなっている~。

でみると画面が大きいからいいね~。
これでストレッチのDVDがいつ来ても準備OK
これもいつまで続くか分からんけどね。
やっぱストレッチは私にはあっているかもね。
時々

見ながらもやってるし。
1パターンだけどね。数ヶ月続けばいいことにしよう。
ヨガはね~。
もう何年も前から持ってるんだけど、
時々思い出したようにはやってるのよ。
毎日ってわけじゃないけどね。
やっぱり続けているときはそれなりにいい感じだったと思う。