フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

御節~。

2012-12-31 | その他

御節~。


今年はね。
9時に始まってなんと11時には出来ちゃった。

それでね、重箱に入れるのもあっという間で
12時には全て終了~。

すごいすごすぎる。。。

毎年恒例になったので皆さんの手際の良いこと。。。

ただね、私が味付けした、数の子やら、黒豆がね。
びっくりするくらい薄味でね。。

味見しなかったのがばればれでね。。。

ごめんなさ~い。
多分、家族の人からクレーム出ると思う。


来年はちゃんと味見しますので今年は許してください。

このペースだともう少しメニュー増やしてもいいわね。。。

どう??

余ったものはタッパーに入れてお持ち帰り。

大晦日にでも食べてね。。。

みんながね、材料を少しずつ持参してくださるので

ほんまに助かるんですわ。

自家製はより美味しく感じるしね。。。

みんなで作るとあっけないね。


すごく合理的じゃない??

安いし、時短できるし、楽しいし。。。

なんかね、自分の好きなものでメニューに加えて欲しいものがあれば、
来年はいってね。。。

また御節作り、来年もよろしくですよ。



ではでは皆さん、良いお年をお迎えくださいませ~。









大晦日

2012-12-31 | その他
今日は大晦日ですね。

一年前の御節作りのことを思い出すと、
一年ってあっという間です。

今日は9時から生徒さんの

希望者の方と一緒に作る御節の日です。

毎年恒例にになってきまして
皆さん手際よくって
午前中には終わります。

午後からは重箱に詰める作業で時間がかかりますが・・・


毎年この日を楽しみにしてくださって・・・

お正月にみんなで作った御節を食べるのを

わたしも一年の締めと
そして一年の始まりとして

楽しみの一つになっています。

今年一年を振り返ってみて
一番私にとって大きな変化は

体重が元に戻ったことですね。

以前の私を知っている人は
これが普通なんですが、

ここ数年の私しか知らない人は

痩せましたね~って言ってくれます。

とはいっても、クリスマスケーキも、チョコレートも、ロールケーキも、パンも


何でも食べます。

ただ、食事には気をつけるようになりました。
玄米や野菜中心になりました。


野菜はいくら食べても太りません。

また、

イタリア料理ののアリゾノシェフの料理講習

BESSOさんのコーヒー教室など

また違った講習ができて良かったと思っています。


そして、今年一年、Luckyに通ってきてくださった皆さん、

ありがとうございます。




来年も更にバージョンアップして

色々な事がお伝えできるように

私自身もレベルアップして行こうと思っています。

来年もよろしくお願いいたします。

PC故障のため年賀状はPC購入後作成します。

毎年元旦に届くようにがんばってきましたが
の理由で遅れて届くことをお許しください。