フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

Hapi Hapi Colection

2009-11-09 | Lucky

11月15日(日)10時半~18時Hapi Hapi Colectionオーラ写真で出店します。

福山ビッグローズで開催します。

女性に嬉しいお店ばかりです。
入場チケット無料です。
優待チケット(無料)まだありますのでほしい方はメールください。

カラーセラピー、リフレクソロジー。占い、タロット、整体
パワーストーン、ネイルなどなど盛りだくさんです。

Luckyの斜め前に香音さんが、ハンドトリートメントと、リフレクソロジーで出店されますのでこちらに興味のある方は足を運んでくださいね。

あんぱん

2009-11-09 | bread



先日、mさんが、某有名店?のあんこを買って来てくれたので

早速、アンパンを作った。
さっき半分食べたけど、あんこの量がちょうどよかったわ。
おいしい。
焼き立てを一人で食べるのがもったいないな~といつも思うのである~


よっ、よれてる~。
と言ってもこういう小さいことは全く気にしない性格。

売り物じゃないんだから自家消費なんだから いいの、いいの。

よ~く、生地のカット面を見てください。
ふわんふわんなのがよく分かるでしょう。

モナミ、すごく気に入っている。

なんにでも使える~。

若干透き通ってる感じですわ。
あんこの量は少なそうに見えますが食べるとちょうど良い~です。

甘いパンはよくはけるのでよしと。。。

ケシのみは私があまり好きではないのでカット。

野菜作りに はまる私。。。
お昼に何を食べようかな~と考えて、
買い物にも行きたくないときが多々あるのですが、
そんな時~、そんな時~。
庭をじっと眺めると。

サニーレタスや、サラダほうれん草。ルッコラ、ミニトマト、ねぎなどがある。

これでまず、サラダと、お味噌汁の材料が揃うのだ。

卵は常備してあるので蛋白質が無いときは
ねぎを入れて卵焼きないと出来る。

また豆腐もなぜかいつも冷蔵庫にはある。
土日はよく食べるので
月曜日はいつも質素な感じで。

もう直 春菊、ブロッコリーも、収穫できるだろうから。
んで、もっと先になるけど、大根白菜とか。

蕪の種 買っとけばよかった~。蕪も好き。

ぁ~ものすごくはまるね~。

後は自家製ベーコンなんぞあれば、ミネストローネも出来るな~。ぶるっ、ぶるっ切がないわ。

ショートケーキのレッスン

2009-11-08 | sweets

うっ、美しいですね~。
けどRさん、まだ納得いかないらしく、
また同じレッスンの予約をして帰られました。

十分上手やけど。。。

Nさん、初めての絞りに苦戦されましたがこのできばえ!!
20日のクリスマス用の飾りを作るときに参加したい!!
と言うことで本日のレッスンを申し込まれました。

私の気になるオーブンを購入されたということで、

今度お宅にオーブン使用に伺うことをお願いしました。
パン生地は家から仕込んでいきますね。

楽しみ~。で、カンパーニュのレッスンを受けたいということでした。

今回、粉を変えたらとんでもなく膨らんでしまいました。

型の高さを超えてしまいました。
勿論BPは使いませんよ。

一番高いとこで7cmありそうな勢いでした。

カット面も。気泡も均一で美しい。

二段でしたのですがこの高さですよ。


Nサンが、Yさん、どうしてるのかな~ときにしていましたよ。

クリスマスケーキには参加して欲しいですね~。Nサンも来たいそうですよ。



クリスマスケーキは自分の手作りで~。

今年も手作りクリスマスケーキをします

今年は、12月23日 24日  10時からと13時から
15cm 生クリームデコレーションケーキ15cm 3000円
    ブッシュドノエル 3000円

デコレーションがメインです。

去年のクリスマスケーキこちら。

小学生 高学年からお母さんと一緒に参加もです。

中学生以上は保護者がいなくてもです。

ご予約は、Luckyメールかお電話でお願いします。
 


なお、Luckyで  すでにショートケーキ(4500円)とマカロン(3500円)のレッスンが終って クリスマスケーキの飾り用のクッキーや、マカロン、チョコなど
復習をかねて作りたい方は12月20日に作りますので参加です。

その際、ご自宅用ケーキの飾りは お持ち帰りです。

20日とクリスマスケーキ作り、両方に参加したい方も 

参加希望の方は、レッスン時にでもお話してくださいね。


ロースト胚芽いりカンパーニュ

2009-11-08 | bread


今朝の朝パン

ロースト胚芽いりカンパーニュ自家製酵母酒かすエキスで。

元種は作りません。あくまでもエキスで作ります。

クープ割れすぎ。

今までのオーブンの使い方をまさか。。。とは思っていたのだが、変えてみた。

そしたらがっぽり割れた。

ほ~、そういうことね。
長年 私を苦しめた原因はオーブンの機能ッだったというわけか。。。

さんは「沢山失敗することはいいことだよ~」




まぁね~。
こういう仕事ですから失敗はしたほうが原因が分かっていいやね。

今度オーブン買い換えるときはかなり吟味しないといけませんわ。

ぁ、お味のほうは、ロースト胚芽が入っているので香ばしかったですよ。

ケーキ屋さんのロールケーキ

2009-11-08 | sweets
ここのロールケーキだけは買って食べます。

ふわふわで生地もしっとり生クリーム?も
あっさりで沢山食べれます。

相当生地は柔らかです。

おなか一杯でも半分は軽く食べますね。
巻きの長さを測ると約30cmありました。
やっぱ30cmくらいが巻きやすいのでしょうか~。

形がいびつなのは、フィルムから取り出すときに
あんまり柔らかで手の跡がついたのです。

めっちゃおいしい!ッて言うか
私好みのロールケーキです。

シンプルな物はごまかしがきかないですね。



クリスマスケーキは自分の手作りで~。

今年も手作りクリスマスケーキをします

今年は、12月23日 24日  10時からと13時から
15cm 生クリームデコレーションケーキ15cm 3000円
    ブッシュドノエル 2500円

デコレーションがメインです。

去年のクリスマスケーキこちら。

小学生 高学年からお母さんと一緒に参加もです。

中学生以上は保護者がいなくてもです。

ご予約は、Luckyメールかお電話でお願いします。
 


なお、Luckyで  すでにショートケーキのレッスン(4500円)が
終って クリスマスケーキの飾り用のクッキーや、マカロン、チョコなど
復習をかねて作りたい方は12月20日に作りますので参加です。

その際、ご自宅用ケーキの飾りは お持ち帰りです。 

参加希望の方は、レッスン時にでもお話してくださいね。

会席料理

2009-11-08 | Lucky

会席料理を食べました。


前菜?付け出しというものでしょうか?
サザエの煮つけがおいしかった。

酢の物。かなりボリュ~ミ~。
蝦蛄の大きいのが二つ。タコ、えび

このお造りもかなり一切れが大きいのです。

写真では分かりませんが、お上品に盛られている一切れの3倍くらいはありそうです。


煮物。ここら辺ですでにおなかは一杯です。

てんぷら~。

焼き魚。これは私的にはこれはいいから茶碗蒸しをだしてほしいです。

はい、おすしは、タコしか食べれませんでした。

お吸い物。

フルーツはおなか一杯でも食べれました。

しかし、茶碗蒸しが無いのがいつも解せません。
こうやってみると
私が器には全く興味を示していないのが
よく分かりますね~。
食べ物中心目線ですか。。。
夜は残したおすしを食べるだけでした。

出来ればこれだけの料理は2時間くらい掛けて運んでほしいものです。
どんどこ運んでこられるので一時間で食べてしまいました。

焼きカレーパン

2009-11-06 | bread

焼きカレーパンなんぞ作ってみた。







いつものことで、適当~な感じで作ってみた。
生地の分量はきっちりと量った。
今 焼きたてたのでカットしたら曇った。

お味のほうは。。。
そりゃ~揚げた方が美味しいですわ。
揚げパンよりあっさりしてます。
しかし、焼きたては美味しい。
手に油もギトギトつかないし。
年配の人向けカレーパンかな。
朝ご飯食べてなかったから、美味しいに決まってる~。
もう一個食べようっと。
いつも作りすぎてしまうフィリング。
カレーパンならすぐに消費できるだろうから
また明日でも作るべ なほ。

「なほ」。。。
そういえば、高校のときに山口出身だったっけかな?

先公。。。いやいや先生が
耳をすませて聞くと どうも最後尾で な・ほ・と言っているような。

よ~くきいても、ヤッパリ、な・ほ・といっているのだ。

それが高校生の私には異様におかしく、
笑いを堪えると、余計におかしく、
噴出しそうなのをぐっと堪えた記憶がある。


衝動買いしたお皿

2009-11-06 | Lucky


衝動買いしたお皿です。

30cmのお皿は少し大きすぎました。

全てお菓子を入れようと思って買いました。

今日は、の学校は午後から職員会議らしく、
数日前 部活のボクシングで傷めた肩を
診てもらいに整形外科受診をしようと思います。

そして、今日は焼きカレーパンを作ってみようと思います。
これなら、さんもも食べれます。



クリスマスケーキは自分の手作りで~。

今年も手作りクリスマスケーキをします

今年は、12月23日 24日  10時からと13時から
15cm 生クリームデコレーションケーキ15cm 3000円
    ブッシュドノエル 2500円

デコレーションがメインです。

去年のクリスマスケーキこちら。

小学生 高学年からお母さんと一緒に参加もです。

中学生以上は保護者がいなくてもです。

ご予約は、Luckyメールかお電話でお願いします。
 


なお、Luckyで  すでにショートケーキのレッスン(4500円)が
終って クリスマスケーキの飾り用のクッキーや、マカロン、チョコなど
復習をかねて作りたい方は12月20日に作りますので参加です。

その際、ご自宅用ケーキの飾りは お持ち帰りです。 

参加希望の方は、レッスン時にでもお話してくださいね。

またもやミニバタール

2009-11-05 | bread

画面上から行きまっせ~。

マロングラッセ入りミニバタール。
真ん中のクープ、、どうしたよ!
昨日、中身が出たので一本クープにしてみたけど、結果は同じ。
ソーセージとマスタード入り。
そして一番下は、プレーン。
どうしてクープ入れたとこから裂けてくれんノン?


蒸らし中~。


横から避けるのは成形と二次発酵ミスか。。。



三つともこんなクープになりんさいや。

しかし。。。業務用オーブン強し。

今日は二次発酵が甘かった。
3本作るとどうしても、神経集中でけんのよね。

このソーセージパン、ソーセージが美味しいという話もちらほら。

焼きたてはがりがりっとして美味しいのよ。

焼き立てじゃなくても、昨夜、、端っこ食べたさん、
おいし~いといって試食してた。

マロングラッセ入りは私の今日のおやつにしようっと。

今はお昼食べた直後でぐるジィ~。

しかし。。。常温発酵も室温低く思うように発酵してくれまへんな。

菜園

2009-11-05 | 菜園&果樹園



白菜でっす。
昨日、大青虫を発見。退治しますた。


下がリーフ、サニーレタス。上はサラダほうれん草です。

そのアップ。


大根。

ルッコラ。今朝間引きしますた。


セロリ。

セロリは売っているものは相当農薬がかかっていると聞いてから
恐ろしくて自分で育てようと思いました。
大根の葉っぱにも青虫発見。
退治しましたが。。。

先ほど、サラダほうれん草とルッコラ、レタスを収穫して
ゴマドレで食べました。
ルッコラはゴマ味がするのでゴマドレだと癖が良く分かりません。

こうなると、野菜の水切りがほしくなりました。
近々買おうと思います。

昨日は、手作り有機肥料ができたので

(ぬか、糖蜜、EM)で作りました。

それを土に撒きました。
勿論みかんちゃんたちにも。。。
そして今朝は、玉ねぎの苗を植えようと土の準備。

石灰を水に溶かして撒きました。
雨がふったら今度は残りの肥料と、油粕を土に混ぜ込みます。
2週間程度で、玉ねぎの苗を植えつけ、

大好きなスナップエンドウの種まきをします。

野菜を食べて、痩せるといいですが。。。

肥料がいいと、育ちますね~。

ソーセージミニバタール

2009-11-04 | bread





とうとう好みの味のパンが、で・け・た!!

左側、はじけていますがクープを入れたとたん、裂けました。

右のほうにもソーセージ同じようにはいっています。



しかし、このパン、めちゃくちゃおいしかったぞ。

味見のつもりが、一本たいらげてしまいました。

やめられない、止まらない状態でした。

あごが疲れるよこれ。
お年寄りは注意~。

ハード系、パンが好きな、Yさんに食べさせてあげたいな~とか
同じように感動してくれるやろな~とか。


思いながら一人で一本平らげた。

粒マスタードがたまらんのよ。

このソーセージもめちゃウマなんよ。
近くのスーパーで売れています。
細くて長い奴ね。
黒胡椒入りを買ったんだけど。
これが大正解!!
Yさん、このソーセージ、いけるで
5本入って、400円弱だったかな。

がりがりと噛み締めるように食べるこのパン。
マジで売れると思ったね。味的にはね。
ビジュアルはさておきだけど。

最近はまっているモナミ。

めちゃくちゃ気に入った。


ソフト系にもいけたし~。
食パンにもいけたし~。

ハード系はバッチシじゃん。

ハード系パン、大好きなYさん、気になるようなら1kg160円で小分けしてあげるよん。

パン焼く元気あるかな?

と言うことで明日の朝パンは残りの一個となり、
となると私の朝ごはんがないことが予想され、
早速明日、3本焼こうと先ほど捏ねました。

しかし。。。

今回はずるして業務用オーブンで焼いちゃった。

サクラクッキー

2009-11-04 | sweets
搾り出しクッキーを作ったのは
レッスン以外では小学6年生以来だろうか?

卵を使わないクッキー。
あっさり味なので中にジャムなんぞ挟まないとね。
今度13日10時から搾り出しクッキーのレッスンがあるので予習ですね。
レッスン時は、クッキー生地にチョコもつけますわ。

ジャムは市内を走り回って探した
ラズベリーのジャムってほんとにないね。

で、イチゴと、ラズベリー、ブラックベリー、ブラックチェリーのミックスジャムです。
砂糖不使用なのにこの甘さはフルーツのみの甘さなのか??
今日はトレンドまで行くか。。。粒が大きすぎて使えないのよ。

何気に、サクラの絞りを使ってみた。
生地が硬かったので若干切れが悪く

これからは室温、手の温度にも左右されるので微妙~。


味見と称して半分は私の胃袋へと消えて行った。。。
半分は、。。。
そしてさんは、クッキーの存在をこのブログを見て知ることとなる。。。

バニラだけじゃつまらないのでレッスン時はチョコ味も作る予定。

形も2種類行きますかね。



クリスマスケーキは自分の手作りで~。

今年も手作りクリスマスケーキをします

今年は、12月23日 24日  10時からと13時から
15cm 生クリームデコレーションケーキ15cm 3000円
    ブッシュドノエル 2500円

デコレーションがメインです。

去年のクリスマスケーキこちら。

小学生 高学年からお母さんと一緒に参加もです。

中学生以上は保護者がいなくてもです。

ご予約は、Luckyメールかお電話でお願いします。
 


なお、Luckyで  すでにショートケーキのレッスン(4500円)が
終って クリスマスケーキの飾り用のクッキーや、マカロン、チョコなど
復習をかねて作りたい方は12月20日に作りますので参加です。

その際、ご自宅用ケーキの飾りは お持ち帰りです。 

参加希望の方は、レッスン時にでもお話してくださいね。

さむい!

2009-11-03 | Lucky


寒い寒すぎますね~。

今日は、楽天でお皿の衝動買いをしてしまいました。

食器の衝動買いなんて私にしてはものすごく珍しいことです。
って言うか初めてですね。お値打ち皿ばかりですが。

家で使っている、結構高く割れない白いお皿の色が
落ちなくなったので
ちょっと買ってみました。

といってもケーキ皿用に買ったのですが。。。

今日は、Aプライスに、買い物に行こうと思います。

2月13日のJAFさん依頼のケーキ講習は
ふれあいセンターか、ライフパークになりそうだということです。

2月号の雑誌に載せるので画像がいるそうなんですが

なんせ箱がまだ届いていないのでまだ焼けませんね。
オーブンにもよるし、勿論、型が違うので一度焼いて

どれくらい入れるとどれくらいの時間がかかるのかを
確認しないといけません。
まだまだ2月の話なのでゆっくりしたい所ですが、
JAFの雑誌に間に合わないとかで18日までには焼かないと
と思っています。

アシスタントが欲しい今日この頃ですね~

一人 話のわかる人がいると、超 助かるんですけどね~。

とりあえず、全く話の分からないさんに
お手伝いしてもらうことにしましたが。。。

荷物運びと、写真とりくらいしか出来んでしょうな~。

チョコチップ入りブリオッシュ&アンパン

2009-11-03 | bread

リング型に入れて焼いてみた。

割るとこんな感じ。

余ったものは普通に丸めて。

残っている餡で餡入りくるみパン


家用はいつもこんなに適当な感じです。

焼きたては割ると生地が透き通っていて、

全く癖がなく、しかも安いときた。
めっちゃ好みな粉です。

人気が出たら上がるのかも知れないですね。

朝パン

2009-11-02 | bread

の朝パンです。

ソーセージが挟んであります。

は、食事パンは食べません。
甘いパンしか食べません。
そして、私は甘いパンはあまり好きではなく
こういう風にサンドしてやると
黙って食べています。

今は晴れています。
昨日がふったので
今朝はそう外が煙くないです。