息子に「今度の父の日、どうする?」
そう問うても、いまいちピンとこない様子。
勝った!
闇に、母としての優越感を感じるところ。
そうじゃないと、割に合わない労力差(笑)
父の日で困るのは、
母の日といえば、カーネーション、
バレンタインデーには、チョコレート
みたいな 代表格がないところ。
何がいいのか 売り場を練り歩く。
プレゼントを探しながら
決まった品がない (新しい必需品がもらえる)
父の日の方がよくない? とも (第2255話)
・・・仕方がない。
自分から積極的に買い物をしないパパのために
代わりに買ってあげるか。
6月の第2日曜日が父の日だと思い込み、
プレゼント。
不意打ちという サプライズになったが、
気にいってもらえているようで 何より。