不規則に光っては消える 蛍の光。
天然のライトアップ・・・これは
夏は夜(清少納言・枕草子)になること、
なるほど 納得。
不規則な 蛍の舞。
光るのは、1秒、2秒。
すっと闇に消えていく。
一斉に光ることもあれば、
はぐれて1頭 光ることもあって。
水の音、虫の音、蛍の光。
夜風も心地よく・・・立ち去りがたし。
蛍目当ての宿泊ではなかったけれど、袴男子(前話)に
「雨も降っていないので 今夜は蛍が多く見れるかと。
もうすぐ蛍も鑑賞できなくなりますし、よろしければ
食後に・・・」 お勧めあっての 蛍鑑賞。
私が見た蛍舞う夜と「音」が似ているYouTube動画を見つけ、
その音を背景に 目を閉じると、思い出す あの夜の光景。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます