第1817話 間のつなぎ方(学童閉所後~親帰宅まで)

2018年03月25日 08時30分00秒 | 子育て・「おママごと」

我が町の学童保育所は、18時まで(預かり)。

土曜日は、朝8時30分から(の開所)で、

職場近くに住んでいないと、正社員の9時5時に支障をきたす。

19時、19時半まで預かり可能なところが多い中、

そんな時間設定?!に改善を要求したいところだが、

同じ町内にある私営の学童保育所が影響しているものと思われ、

改善は厳しいと思われる。

 

最初、息子も朝早くから夜遅くまで

長時間預かっていただける私営の学童保育所に通っていたのだが、

あわず。

仲のいいお友達が小学校併設学童に通っていることもあって

民間から小学校学童に転所。親として大きな決断であったが、

土日の仕事も多いので平日は・・・、

残れない分、朝早く出社して・・・、

有休を取らず出勤することで・・・、

塾の日は残業いたしますので・・・、

で、なんとかここまで。(やってこれたことに感謝している)

 

問題は、これから。 今後、どうするか?

学童から自宅や塾までの送迎サービスは?

1回・1時間3,000円か・・・毎日となると厳しい価格。

ファミリーサポートセンター・・・安価だが、我が町になし。

シルバー人材センター・・・提供サービス展開項目に該当なし。

調べていくと、やはり民間の学童保育所の存在がネックな状況。

思わず、「4月から学童変わる?」と提案。

馴染めず、転所した息子はもちろん「嫌」と即答。

隣りの町では、学童から自宅まで

地域のボランティア(高齢者)が

2名一組になって送迎サービスを展開しているという。

この 送迎に2名? という一見余剰人員が、

万一ひとりに何かあった場合が考慮され、すばらしい。

老人と子どもを組み合わせ、

核家族世帯を支援する町の応援体制も 素敵。

「・・・転校する?」

「嫌!」そりゃそうだ。

送迎サービスのためだけに引っ越しはできない。

こうなったら 中学受験(塾)か(笑)

確かに、夜遅くまで塾で勉強することになるのだが、

19時までにお夜食(お弁当)を届けなくてはならないだなんて・・・

(そもそも早く帰れないからの企画) 振り出しに戻る。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1816話 修了式(小4) | トップ | 第1818話 春休み開幕 »

コメントを投稿

子育て・「おママごと」」カテゴリの最新記事