PTAの活動を振り返ると、
私の職業人生の振り返りでもあって・・・
ボランティア活動を仕事にするパターンもあれば、
今回のように仕事で培った能力を
ボランティア活動に活かすことができる
場合もあるのだと感慨深い。
働く中で得たスキルを、
ボランティア活動として還元できること
を知ったPTA活動。
その逆も、また、しかり。
PTA活動を通じて培った力も
就業のための履歴書「自己PR」にできる、
と心から。
無償で行っていた自分の得意が、
働くこと、有償の仕事に、つながる!
眠っている日本の労働力を発掘、
さまざまな事情を抱えた方々の就業をご支援したく、
キャリアコンサルタントの国家資格を取得。
PTA活動にたずさわるまでは、
出産・育児のため仕事を辞めた女性に対し、
退職や転職を経験したことがない私の言葉が
どこまで響くのか、疑問だった。
しかし、今回、
メンバーである専業主婦の方の対人能力等、
様々な個性的スキルを見るにつけ、
この女性たちの力を日本の未来に活かさない手はない、
と確信。
自分が望むと望まざるとにかかわらず、
与えられた任務や機会を、
自分の人生に活かすも殺すも、
自分の携わり方、自分次第だと思うから。
とりあえず一歩、踏み出して欲しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます