第3730話 あくび娘?

2023年06月20日 08時00分00秒 | Weblog

PTA役員としての、テレワーク。

(第3698話〜第3699話、第3708話〜第3710話)

お葬式からお墓まで(第3717話〜第3729話) のこと。

ここに、毎日 書くこと。

 

1日24時間。

限りある時間。

削れるところは 睡眠。

身を削って書いていると・・・

夫の話に よく

あくびをしてしまう ww

 

夫にとって 私は

アクビちゃんのように 素敵な娘(こ)

にはなれないようで「失礼だ」と怒られる。

確かに ww

それにしても どうして

夫の話に あくびが出てしまうのだろう。

(究極のリラックスということで ww)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3729話 墓じまい?

2023年06月19日 08時00分00秒 | Weblog

過疎化や少子化などの影響から 近年、

継承する方がいない無縁墓が増えている・・・

お墓のことを調べていると、建つ前から

早くも 墓じまいの広告が ww

 

お墓を建てた時、納骨前にお墓の

開眼法要(魂入れ)をすることもある

(お布施・要)ということはその逆、

閉眼供養もあり(お布施・要 ww)

 

継承者不要、自然に還る 樹木葬。

樹木が枯れたり、植え替えが必要なこともある。(らしい)

名前から期待するところが大きい 永代供養は、 

将来的には他のご遺骨と一緒になること(合祀)が

ほとんど。最初から合祀になる場合も。(契約前に確認要)

死後マンション? の 納骨堂・屋内墓苑。

みんなで雑魚寝? の 合祀墓(共同墓)。

海でも、あとは野となれ山となれ? 散骨。

肌身離さず? 自宅供養。

土に還る 古墳型永久墓(自然葬)まで!

 

色々あるけれど、

この世に永遠などない ことがわかった。

 

※ お義父さんの意志 だから

確かなものはないけれど、我が家は墓を建てる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3728話 初めてのお墓(好みの問題)

2023年06月18日 10時00分00秒 | Weblog

周り(の墓石デザイン)との調和。

伝統の和風墓。

家の名(刻字)。

これ、夫(男)の希望。

 

管理しやすい(シンプルなデザイン)。

耐久性(質)。

納骨室(カロート)に

苦手な虫や水が入らない方がいい。

これ、私(女)の希望。

 

価値観の違い、表出。

夫婦 ふたりだけでも

折り合いをつけることの、難しさ。

加えて、名入れの有無、方法、書体・・・

の、はてしなさ。

夫の承諾を得るため

家庭内プレゼン といきますか ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3727話 初めてのお墓(気持ちを整える)

2023年06月17日 10時00分00秒 | Weblog

我が家の場合・・・お義父さんが

死後の一軒家(お墓)用の土地だけを購入、

建築業者(石材屋)を決めていたパターン。

この制約がある中で どうベストを尽くすか

お墓について 学ぶ。

 

お墓は、まさに「家」づくり。

納骨室の設置他 基礎工事、

墓石、墓石周辺の墓具(付属品)、設置工事等

多様な選択肢(価格に直結)の掛け算、足し算。

購入後も管理費、修繕費、納骨費、彫刻料・・・

 

限りある予算。

想像しただけで 頭を抱えてしまう が、

「墓を参り、掃除し、手を合わせることができる

丁寧な生活」「遺族の心を落ち着かせていく」

このフレーズ(効果)を 心の支えに 再び

「足を運びたくなる」お墓づくりを目ざして!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3726話 実家と嫁ぎ先(宗派)

2023年06月16日 08時00分00秒 | Weblog

納棺師によって整えられていく

お義母さんの死に装束(故人に着せる衣装)。

宗派によって こんなに違うの?

子どもの頃から見てきた装具の違いに

落ち着かない。

ずっと唱えてきた言葉が異なる違和感も。

 

自分の中に 実家の宗派が思いのほか、

沁みついていることを感じて 抱いた

「どうしよう・・・」

 

日々の生活に 宗教が根差していないのに

人生の最期に色濃く影響する日本人の宗教観。

葬儀後、各宗派の教え、御本尊を学びながら

私なら? を考えてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3725話 亡くなった後のこと

2023年06月15日 08時00分00秒 | Weblog

亡くなった後の 葬儀(の希望・第3685話)

まで を想像していたけれど、

その後もあるんだ と気づく。(第3722話~第3724話)

 

告別式終了後、喪主が位牌を持ち、

続いて遺影を持つ方で 2人。

息子ひとりじゃ・・・

 

お墓を建てたとして

その先、誰が 管理してくれるのだろう。

墓参りという風習をいつまで担ってくれるか

少子化が墓地(清掃・管理)に及ぼす影響も。

 

納骨、埋葬方法が色々ある中で

私は どうしたい?

お墓自体が、「家」単位なので

故人の遺志だけでは 丸くおさまらず、

後は 野となれ山となれ精神に限る?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3724話 昔ながらの

2023年06月14日 08時00分00秒 | Weblog

素敵な石材店(担当者)に出会った後、

そこでは搬入できないと知って・・・

では、指定石材店 数社の中から

相性のあうところと! 他社を訪ねても

担当できないと言われ、一社独占と判明。

 

お墓へのやる気が 急速にしぼんでも

納骨に向けて 話を進めなくてはいけない。

 

今どき、どうして霊園で墓地(区画)を見ながら

お話しなくてはならないのか・・・個人的には、

他のお墓を指さして話していただきたくない。

こちらの要望をお伝えして

数週間後、白いA4用紙に 黒い直線のみで描かれた

墓石デザイン(画)があがってきた(だけの)時は

目を見開いた ww 実際の石 を見ることもできず、

いい値だ。(と不安になる指定石材店)

 

他の石材店は 納骨室(の構造)に改良を加えたり、

デジタルカタログ等 日進月歩、進化されているのに

他(競合)と差別化をはかろうとする向上心が・・・

ここで建てないといけない?・・・いけない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3723話 顧客 不満足度

2023年06月13日 08時00分00秒 | Weblog

「お義父様が墓地をご契約されました際、

石材店様とご契約されていますね」

「その一社様でしか墓石を建てることができない

ということですか?!」

 

指定業者以外は工事をしてはいけない。

墓石の値段が どんなに高くても、

その石材店と相性があわなくても

不満があっても その石材店でしか

お墓を建てることができない。

指定石材店制度にぶちあたる。

 

墓石付きの墓地より高い価格で土地だけとは・・・

さらに建てる墓石には業者を選べず、自由度がない。

ここに来て 日本のヤな制度 をみることとなり、

気持ちよく 話を進めることができない。(のに、

親の意志だから受け入れなければならないジレンマ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3722話 親のこだわり

2023年06月12日 08時00分00秒 | Weblog

墓地を購入していることを知り、

確認しにいく。

 

お義父さんの思い で選ばれた墓地。

お義母さんの逝去にともなって

お義父さんに代わって

子どもたちでお墓を立てることになるのだが・・・

 

どうしよう

夫と墓石(デザイン)の趣味があわない。

葬儀の時から感じていたことだが、

宗派の違いにも とまどいを隠せない。

今後 立てる墓石を想像した時、

この流れに乗り切れない私を感じた時の衝撃。

 

親のこだわりも強いが、私も強い ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3721話 義母のお葬式(満足度)

2023年06月11日 10時00分00秒 | Weblog

納棺の儀。

プロ(納棺師)の手によって

お義母さんが 美しく整えられ、

葬儀より間近に 故人を見守り、触れ、

お声がけもでき・・・これは

プラス(追加オプション)してよかった

と満足度 高し。

 

葬儀・告別式。

葬儀会社 運営スタッフの介添えにすべて委ね、

司会者の言葉に誘われるように故人を想う時間。

ついに、出棺。最後のお別れ。

整えられた式場に入った時も思ったが、

祭壇の生花に加え、左右二基ずつあった供花が

棺を美しく埋め尽くし、入りきらないほど。

バックに流れる美しい音楽。

儀式として心に残る満足度 高し。

 

開始前、私が想定した額の2倍になった(第3718話)

ことに目を見開いたが、立派な式になって

心から よかったと思う。

夫(実子)曰く、(儀式は)故人のためでもあるが、

遺族がその後 心残りなく生きていくためでもある。

(大きく頷いた葬儀後の納得)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする