タイトルに「ホンダ」と「君」を入れた、理由は蒸気機関車のSLファンが
アクセスしてきたら、がっかりすると思うからと、私がSL90で旅をし
ていると思われるのではと、心配になったからだ。
さてSLの現況だが、スロットルワイヤーが、グリップから7センチの
ところで腐っていて切れてしまった。
吹き込んだ雨が染みこんで、カーブの所に溜まっていたに違いない。
次はキャブの中に、何か不明な物質の結晶がアチコチとがっていた。
これをキャブクリーナーで溶かし、各通路を貫通させた。
これでエンジンはキック一発で始動した。もちろん新同エンジンからは、
一切雑音が聞こえない。
まさしく新車だ。
当然私はなにもしていない。あのピストンピンを道端で取り替える達人
の仕事だ。
でも凄いよねー、ピストンピンを持ち歩いていたんだぜー。
アクセスしてきたら、がっかりすると思うからと、私がSL90で旅をし
ていると思われるのではと、心配になったからだ。
さてSLの現況だが、スロットルワイヤーが、グリップから7センチの
ところで腐っていて切れてしまった。
吹き込んだ雨が染みこんで、カーブの所に溜まっていたに違いない。
次はキャブの中に、何か不明な物質の結晶がアチコチとがっていた。
これをキャブクリーナーで溶かし、各通路を貫通させた。
これでエンジンはキック一発で始動した。もちろん新同エンジンからは、
一切雑音が聞こえない。
まさしく新車だ。
当然私はなにもしていない。あのピストンピンを道端で取り替える達人
の仕事だ。
でも凄いよねー、ピストンピンを持ち歩いていたんだぜー。