モテ耐の特別スポーツ走行を見てきた。
パドックで見た感想だ。
CB250でもイケルかも、と思った。
あの幻のRSC製のクランクやカムや、近代的な鍛造ピストンでエンジンを
作り、120キロぐらいに仕上げれば、きっといけるのでは、と思った。
問題はフロントフォークとブレーキとスイングアームではないかな、フレームは
使えるのではないだろうか?。
ノーマルキャブでも35psぐらいは簡単なはずだ。きっと燃費のいい35psにな
ると思う。
結構楽しめるのではないだろうか?。と言う感想です。
最新の画像[もっと見る]
- Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 5ヶ月前
- Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 5ヶ月前
- Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 5ヶ月前
- Ⅽ125 染Qでゲルザブを染める。大失敗をした話。とダブルシートの座りごこち。 5ヶ月前
- C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 8ヶ月前
- C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 8ヶ月前
- C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 8ヶ月前
- C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 8ヶ月前
- C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 8ヶ月前
- C125スーパーカブのステップ改造はあきらめた 8ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます