CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

CB250エクスポート 散歩道の花・日光市3月21日

2016-03-29 08:07:17 | 道端の花

3月21日、杉並木の北側600m、並木がちらほら見える辺りを
東に向かって歩いています。投稿が遅れてしまいました。

こぶしです。ちらほら咲いていますが、今頃は満開になっていることでしょう。

アップ写真です。


下の写真は桃です。桃色ではありません。どんな実が生るのか楽しみです。
採りませんよ。


ナズナではありません。福島の方では花が付く前のを、山菜として売っています。
胡麻和えが美味しいです。


こちらがナズナです。別名ペンペン草です。

花が似ていますが、こちらの方が倍ぐらい大きいです。
下がペンペンの証拠写真です。

写真がへたですみません。地面にピントが合ってしまいました。
花の下の方に実が生っています。三味線のバチに見えたらオナグサミ、です。

紅梅です。桃色の桃が咲くのは、もっと後です。この辺では桜の後に咲きます。
今年の節句は4月9日ですから、そのあたりでしょうか。
下が本物の梅です。私は断然こちらの方が好きです。


馬頭尊とあります。近所には馬力神と言うのもあります。

その近くのタンポポです。日本タンポポです。


椿です。ヨーロッパにはシーボルトさんが運んだそうです。合ってますか?。


我が家の三俣の花です。3の年数乗の花が咲きます。この木は選定してしまった
ので咲きません。そうしないと10年で直径は3mにはなってしまいます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CB250エクスポート ライフル... | トップ | CB250エクスポート カワサキ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

道端の花」カテゴリの最新記事