CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

CB250エクスポート キャブ調整の記事(2月11日)にプラグコードを追加

2013-03-14 21:15:06 | 修理


写真のプラグコードを忘れていた。これも付けてから20年は経っている。
NGKのちょっと高いコードだ。黄色なのだが似合わないので、元々付いていたカバー
で隠している。
せっかくプラグを交換したのだから、このコードでも左右で差が出ているかも知れない
ので、思い切って交換することにした。
 ところでこのコードのカバーだが、良いと思わない?。最初から付いていたと思うの
だが、リーク防止に効果的だと思うのだが。
インプレッションは後日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターレットEP91ターボのイグニッションコードを取り換えた効果は

2013-03-13 21:25:04 | 修理

2次コイルとハイテンションコードを先日交換した。
3月13日の続き。 
交換した後の効果は、というと音が気持ち良くなった。エンジン音、マフラーから出る
音、運転していて聞こえてくる音が凄く気持ち良くなった。きれいに回っているように
感じる。インディーカーが5000回転を保って暖機運転をしているような、無振動の気
持ちよさだ。(嘘です。オオボラです。)

3万キロの時、JAMの軽量フライホイールに換えた。効果は、音が気持ち良くなった。
一定回転を保って走ると、気持ちが良くなるのだ。たとえば2速や3速で3千回転を
ずっと保って走っても、ストレスにならないのだ。連続音を聞いていると耳が気持ち
良いのだ。
オーディオシステムのアンプだけを高級品に替えた時に似ている。音量を絞っても、
絞っても、気持ち良い音が続く。

スターレットの場合も、クルージングが気持ちよくて、加速する気にならないのだ。
そういえば2年ほど前からこの気持ちが感じられなくなっていた。燃費も良いし、どおっ
てことないか、と思っていた。
つまり2年ほど前から、この接点は錆びだしたのだろう。
1年に1回は、この接点に接点改質剤を塗り、キャップ部にはグリスを極々薄く塗った
らどうだろうか。グリスは撥水剤の代わりのつもりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターレットEP91ターボ 愛車の主治医を決めておきましょう

2013-03-10 10:28:24 | 修理

3月7日18時10分、80kmで走行中に突然プラグの電源が切れた。
何故プラグと分かったかと言うと、ラジオもヒーターもライトも異常なし。方向指
示器もクラクションも、セルモーターも異常なしだ。電気系統はプラグ以外異常
無しだ。
症状はというと、メーターの辺りから、「グン」とスイッチをONにしたときにでる
音がして、赤く光ったような気がした。多分インジケーターのどこかが点灯した
のだろう。
アクセルに全く反応がない。惰力があるうちに、路肩の広いところを見つけて
停止した。

原因は二次コイルとコードの接点が錆び付いていたからだった。
コイルは新車時からだから15年、コードは2年後にTRDに換えたので13年経って
いる。接点のひどい錆のほかに、2次コイル用コードも黒いキャップの付け根の近く
が断線
すれすれだった。これからは1年に1度、点検すると決めた。

多分この断線したコードだけを交換しても、何とか快復したと思われるが、又あのよ
うな症状が数ヵ月後に起こる確率は、相当高いと思われるので、全てを交換した。
なんたって、もう2キロ早く発生していたら、大きな橋の上で立ち往生していたのだか
ら、ぞっとする。
前触れはあったのか?。
2週間ほど前から、極寒時の朝一のエンジンスタートがもたつき始めた。掛け損なう
と、それは大変だった。だが、回って10秒もすると、あとはなにごともなく快調になっ
てしまう。


さて主治医のことだが、今回助けてもらった行きつけの店は、修理工場と中古車販
売をしている店で、現場からは20kmの所にある。
最初はJAFに連絡した。10k先に自宅がありネッツトヨタも近かったのでレッカー移
してもらうつもりだった。だが50分もかかると言うので、あきらめた。トヨタが閉店
して
しまうからだ。

という訳で修理工場に連絡した所、「そりゃー、現場では絶対に直せないから、キャ
ヤカーに代車を積んで行くから」、と夢のような返事が返ってきた。
えーっ、こんな解決策があったの?、いままで考え付かなかった。
…いや、そうでもない
か、学生時代に金欠になった時、アパートの扉が開いて「出張
でな」、なんて父親が
金を持って入ってこないかなー、なんて思ったことがある人いる
んじゃないかなー。
そんな感じだった。
費用は2万4千円。と代車に入れたガソリン代3千円。3リットルしか使わなかったけ
ど、ちょっとかっこつけた。

ということで決まり。
修理屋はキャリヤカーのある店で、中古車を販売している店(これは、しょっちゅう色
んな故障に対応しているので、ヒラメキが早い)。
タイヤ屋はコンプレッサーを積んだトラックのある店
で、ネットワークを持った店(これ
はトラックドライバーだけかも)。

もう一つ決まり。
こんなに安く、しかも迅速に対応してもらったのだから、お客の紹介をして恩返しをす
ること。店よりも、お客側に喜ばれることの方が多いかも。
新車だって安く買えるかも。新古車なんて更に安く買えるかも。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光杉並木の年輪を数える

2013-03-09 08:02:06 | 実に他愛のない話


直径20センチの、日光杉並木の枝です。3月3日投稿の枝です。
年輪の中心は左から8cmの所に有ります。
かなりの差が日当たりによって生じ
ています。なんてったって4~50年どころではないです
から、その差は大きくな
りますよね。

そこで右端の白い部分が数え易いので、ここを数えてみます。

26mmで38年ありました。(2年ぐらいは間違っているかも)
正確には、綺麗にカンナをかけないと数えられません。中心に近い写真の左側は
1mmに2~3本あります。

中心まで123mmあるので、123÷26×38年=179、7、ざっと180年となる。
中心に近づくほど年輪は詰まっているので、200歳よりずっと超えているに違いな
い。
でもそれが正しいとすると、本体が300歳ちょっととして逆算すると、この枝は100
歳の時に芽が出たことになる。
はたして樹齢100歳の木から、枝が芽吹くのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「親の顔が見たい」なんて簡単に言ってはいけない

2013-03-05 22:18:37 | 実に他愛のない話

サーキットの駐車場での会話。
ある仲良しチームの一番若い青年が、駐車枠外に駐車していた。
そこへ全員で戻ってきて、その車輌を見てリーダー格の年配の人が、ののしり
だした。他の全員も口を合わせて、ののしった。
いや、怒っているのではなく、みんな楽しんでいた。その青年だって、みんなの
中心になっていることを楽しんでいた。

あんまり楽しいので、そのリーダー格の人が勢いで言ってしまった言葉、
「ほんとにまあ、親の顔が見たいよ」。…どうってことはないよね。
でももう一つの言葉とセットになると、かなり重くなってしまう。いやー、この齢に
なって初めて気が付いた。
青年の兄貴分がすかさず、付け加えたのだ。「親の顔なんか見る必要はない
ですよ。顔も性格もそっくりですから」。

リーダー格の笑い顔が、八分休符ほど停止した。でも気付かれない様に、ごま
かし笑いに切り替えて場を離れていった。みんなも離れていった。
 危ないよねー、親まで馬鹿にするわけにはいかないものねー。みんな良い人
達なんだねー。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光杉並木の花粉の状況(3月3日)

2013-03-03 11:34:08 | アウトドアー


花粉はまだ少し早いですね?。え?、なにが?ですよね。
どう言ったら良いんでしょうか。まだ蕾は固いです。写真は2日前に強風で引きちぎられた
枝の物です。
この細い?枝でも300歳です。年輪は1mmありません。これで割り箸なんか作ったらきっ
とかなりの高級品になるんでしょうね。下が証拠写真です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2輪用ゴアテックスウインドストッパーの正しい使い方?

2013-03-01 20:08:14 | 素朴な疑問

正しい使い方と書いたが、正確には2輪用ウインドストッパーに対する疑問になる。
2輪用品店で見つけたのは、ゴアウインドストッパーのアンダーシャツとズボン下だ
った。上下とも、各1万円程度だった。
 ちょっと待って、どうしてアンダーシャツなの。昔、新聞紙をジャケットの中に入れる
と温かい、とよく言われていた。まさか、これの延長で企画されたのだろうか?。

よーく考えてみてください。上着をくぐり抜けて、ウインドーストッパーに達した冷気は
冬なら5℃にはなりますよ。そこのストッパーから肌までは多分アンダーシャツ1枚で
、保温力や断熱性は、かなり少ないと思いますよ。
1時間もしたら、冷え切ってしまう
のではないでしょうか。

 それよりダウンジャケットの上に着て、ダウンの断熱、保温能力を100%発揮させ
た方が断然ベストですよねっ?。

どのようなときに使いたいのかと言うと、まずは夏の高原や北海道でだ。15℃以
になることが結構ある。次は冬の厳寒期だ。時速60kmでは、さすがにダウンと
言え
ども、冷気がダウンを通してしまうことがある。

このような時メッシュジャケットやダウンジャケットの上から着るのだが、ポケットから
さっと
取り出して着られたら良いな、と思うのだ。

かねてからウインドストッパーを探していた。ゴアテックスはかなり高価なので、始
めから除外していた。
理想は小さく丸めると、タバコ2~3箱分ぐらいの大きさになる物だ。そしてダウン
ジャケットやライディングスーツのうえから着られる大きさのものだ。
残念なことに2輪用品店には売っていない。スポーツ用品店にはいろいろ揃ってい
るが、皆ブランド品で2万円以上とかなり高価だ。私には泥んこにする勇気がない。

12年の初夏に、2輪用品店でついに見つけた。ウインドストッパーではなく、カッパ
だ。ゴールドウインで発売した、ウインドストッパー並みに薄い素材のカッパだ。
いや、ほんのちょっと厚いかな。目方も体積も、私が持っているものと比べたら、半
分だ。
結構高かったが(19800円マイナス会員割引)、かなりパッキングをコンパクトに
出来たので、カッパを買い換えよ
うと思っている人には、買い得だと思った。

5℃でテストしてみた。一般的なダウンジャケットで試した。スキーにも使える物だ。
その上に上下を着込んで走ってみた。片道70km、全然寒くない。温かいくらいだ。
オレンジ色を選んだので、視認性も良好だ。口と、のど周りを何とかすれば、パーフ
クトだった。
でもズボンは何とかしたい。上下セットで着ると、「完全にカッパを着た人」だから。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする