CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

CB250エクスポート 壇流クッキング・竹林焼きをアレンジする

2015-05-07 20:49:19 | アウトドアー


本のとおりだと、薪が大量に必要なのと、場所の制約の問題があるので、煎餅が
入って
いた1斗缶を七輪の上に載せて、写真のようにして焼いてみた。
材料は9時に掘って、まだ1時間しかたっていない。

大小3本が一度に焼ける大きさだ。ほど良く焼けた小さいものから食べてみたが、
小、中ともあまり旨くなかった。つまり「竹林焼き」の旨さがなく、ただ食べら
ると言うものだった。
そこで写真のように、大の方は失敗を覚悟で思いっきり焼いてみた。
写真の焦げ具合を見ていただきたい。かなり勇気がいった。スペアがいっぱい有
から出来たんだけどね。40分ぐらいだったかな。

見事な焼け具合だった。このぐらいでちょうどよいようだ。
アクは全くない。甘みが一段と増えたようだ。しかも柔らかい。1本丸ごと食べ
れる。
今回は番線で穴を開けただけだったのだが、本のとおり太めの棒で先端のちょっ
手前まで穴を開け、醤油を大さじ1杯ほど入れた方が良かったようだ。
穴は人参でフタをしたんじゃなかったかな?。

ところで、40分間どうします。
私は我慢しきれずに、ビールに手を付けてしまいましたが、絶対に我慢するべき
です。感動的ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 田んぼの競争力

2015-05-04 10:49:41 | 無人島からペットボトルを流す


今、この田んぼの競争力が問われている。
どれだけ競争力をアップすればいいのだろうか。
土地改良をして大型機械を導入して、までは誰でも言える。ていうか、この先を
言う政治家と評論家を知らない。

いちど具体例を見せてもらいたい。
たとえば国会議事堂前や横浜の山下公園あたりに、どの程度の大きさのトラクター
を使えばいいのか、見本を展示してもらえないものだろうか。
参考として、アメリカが米作りに使用しているトラクターやコンバインも、同時に
展示してもらえば分かりやすい。

 
国土に合った方法でいいんじゃないかな。
一番上の写真の田んぼだけでも、50俵(3t)の玄米が取れる。

競争に負けると、この分を輸入することになる。確実に3tの米が世界から減って
しまう。

潰しの経済学が「自由競争」と言う言葉を使って、この田んぼを潰しにかかってきている。
確実に米3t分の餓えがプラスされる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 大笹牧場に行ってきました

2015-05-03 17:01:27 | 旅行記


欲張りセット1,350円。味付け、塩麹、プレーン、の3種盛り。
ブルーの紙コップには濃厚牛乳。

食べてみれば分かりますが、かなりのボリュームです。なかなか食べ終わりません。
150gと店の人は言っていましたが、200gぐらいに感じました。
味は、北海道のレベルです。丸い肉は使っていません。
朝9時からやっています。遅めの朝食にいかがでしょう。
犬を連れた人はテラス席で食べることができます。

かえってテラス席の方が良いかもね。

こけリンドウです。小さいという意味だそうです。花の直径は6㎜ぐらいのものです。
ブランコのある辺りを探してみてください。

芝の花です。一緒に咲いています。

レストランの外にあります。
素直な私は「ところてん入りタイ焼き」と理解しました。
バッカヤロー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 水田に浮かぶモスク

2015-05-01 17:28:31 | Weblog


私が毎朝お祈りをするモスクだ。
1年で一番美しい瞬間だと思っている。たぶんこの瞬間は5日間ぐら
いしか続かない。すぐに田植えが始まる。でも、まだ1度も近くまで
行ったこ
とはない。
お祈りと言っても、実に利己的な内容ばかりなのだが、これが意外に
かなえられるのだ。
「神様お願いです。前の遅い車を次の信号で右左折させてください」
とか、「遅刻しそうなのです。これからの信号を全部アオにしてくだ
さい」と言うようなことを5秒間でお祈りするのだ。
だから帰りは「ありがとうございます。間に合いました。」とお礼を
言って通り過ぎる。

この美しい光景を見て、20年前のイラン人知り合いのことを思い出
した。

「栃木県産のインディカ米が手に入るけど、持ってきてあげようか」、
と彼に行ったところ、「ありがとう、でも大丈夫、インディカ米は手
に入るから」、と帰ってきた。
「でも日本産の方がずっと旨いぜ」と言ったら。
「いやいや、イラン産が最高」と嬉しそうに誇らしそうに返してきた。
「えっ、イランに水田があるの?」と言うと。
「おまえ、チグリス・ユーフラテス川を知らないのか、イランは米の
産地なんだよ」。
おどろいた。確かに学校で習った。そうだよね、世界文明の発祥地で
すよね。

それで、あえてここに建てたのかな。この水田は計算の上なんだろうね。
イランの米をもらっておけばよかったな。食べてみたくなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする