こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

ミヤコグサ とスイセン(黄系)

2007-03-16 05:30:22 | 花・植物など
          
           
           枯れ草の中に 一輪なのにその人目を引くイエロー・・・

           別名コガネバナ。。らしいよね。今は まだ数もみないけ

           ど、咲き出したらあっちに、こっちにかたまって咲く。

           この葉っぱを 指先でひっぱたらブタの足跡・というか 

           足袋みたいなかたちになって そんなことして遊んだ記憶

           がある。


                  

つぼみの頃は なんかkissチョコみたいな三角でどんな花が咲くか興味があったの

そして、花が咲いたら今まで見たことのない 中の濃黄のところがクシャクシャと

なっている。時間がたてば ふつうのラッパスイセンになるのか?次回 見に行っ

てみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叱ってしまった・・

2007-03-16 05:17:23 | 愛犬 こげ
               
それはきのうの朝のこと、曇り空を気にしながら朝食を先に済ませ、お弁当を作り

洗濯物を干して、あとはこげの母屋の裏にコロガしているウンチを回収に行くだけ

※我が家は 母屋と離れが庭続きで間に引き戸があって行き来をします。夜中は

閉めて、早朝私が 開けるとこげが母屋に行って用を足すわけでしゅ。

で、いつもの場所(決まっているんだ、これが)に行くと無い・・モノがない!

おまけに 私と競走していつもの場所へ行くこげもいない。。モノが無い日もある

し「ま、ないんだ」と言いながらも、勘が・・「おかしいでぇ」と騒ぐ。

母屋の庭から 奥を見ると※母屋には 庭の奥にお稲荷様を祀っていて 祠がある

そこへは普段 中門を閉めるようにしている。

ぐッ!!中門が開いていて こげが、こげのシッポが見える。

「こげ!あかん!おいで」と叫びながら向かう私が 遊んでいるように見えたのか

祠の周りを回っている。ぶちッ!私はなぜか 無性に腹が立ってきて足元の小石を

投げた。。。幸せなことに こげは人から石を投げられたことがない・・「?」

また 当らぬように投げた・・「遊び?・・でもお母さん、目が違う。怒ってる」

こげは一目散におとうさんに助けを求めて 離れに走る。。。しつこく追う私。

 途中で こげの慰みプープーラグビーボールを投げたら、運よくシッポをかすめ

た。それが恐かったのか 離れの玄関に飛び込むこげ・・同時に「呼んだらすぐ来

る!」と怒鳴られたもんだから、上がり口でオスワリして耳は うなだれ、目も

合わさず、ビビッてます。起きてきたおとうさんに慰められていたけど、よっぽど

私が恐かったのか午前中は おとなしく鎖につながれこの写真も 騒動から1時間

たったとき・・・まだ 緊張してます。分かってるんです私も。人間の一方的な

感情で動物に接してはいけない事。私も なんか 昨日一日こげとはギクシャクし

てしまい・・・あぁ 中門を閉め忘れた おばあちゃんが悪いのよ!入ったことの

ない場所は興味があるもんね・・でもね あそこでモノをされると 非常に困る!

祠前は 先代のおじいちゃんの趣味か玉石が敷かれ、祠の後ろは土だもん。玉石

の中のモノは見つけにくいのだ。だから こげを入れないこと と飼い出した時に

決めたんだから・・・こげぇ きょうは仲良くしようね。反省してます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする