
天気予報のコーナーで≪花粉情報≫がハバをきかす季節になりました。裏に山を
背負い、まわりにも植林・雑木林・竹林といろんな林に囲まれていますが、我が家
には花粉症はいません(いまのところは)。今週初めの月曜日、夜中に少雨があり
朝方には風も吹いたのか、愛車の窓ガラスに黄砂が。この日は古座までお葬式に行
くことになっていて、日曜にリアのワイパーを取り替えたのに、ほんまにもぅ・・
と言いながら絞ったタオルで拭きにかかって ビックリ!!なんと黄砂が薄緑色。
黄砂は黄色っぽいし、少しザラザラ感があるのにこれはそれよりずっと細かく
サラサラ・・・「おお!これはスギ花粉?」ガラスは拭き取れてもワイパーのあた
りにはビッシリ花粉がついていました。写真は 母屋の井戸の蓋、ステンレスの上
に溜まった花粉。調べてみるとヒノキ花粉は茶系で薄緑はスギ花粉だって。
映像で杉林で巻き起こっている花粉の飛散や、家の周りでもこれからの季節、強
風でスギの枝から飛散するのは見るけど こうやって指先で触るのは初めて。
花粉症の人は、この写真だけでもクシャミが出るのかも。目が痒くなったりもす
るし、鼻水はそうとう辛いみたいですね。私もいつか花粉症になるのか?

私の車はボディの花粉は目立たないのでよかったんだけど、おとうさんの新車、
色が濃いし、おまけに日曜日に洗車したばかり。かなり花粉が目立ってしまったけ
ど、出勤前でそのまま出かけました。翌火曜日の朝、早起きして拭きなおし言った
言葉が「きょうから車庫に入れるわ、毎朝拭くことは無理や」。今まで体験したこ
とが無かった花粉被害です。