Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

積み木積み上げ記録

2006-10-16 08:17:10 | 娘の成長記録(幼児期)

 写真は十月十四日の積み木積み上げ記録
 参考までに、娘は2歳と四ヶ月と十日、修正月齢は………2歳と二ヶ月くらい
 おまるに座ったままで、なぜか七つも積みました
 なぜいきなりおまるに座りながら積み木かは不明です

 もう一枚は九個
 これは座ってやってます
 なかなか上手
 この辺までくるとわたしと良い勝負かも(^^;)

 すごいなぁ前はこんなこと出来なかったよなぁ(^^;)

 さてさて、最近は娘もしだいにおまるでおしっこできる確率があがってきて嬉しいこのごろ
 もう十月も下旬
 インフルエンザを打たなきゃね
 年賀状の準備も始めないとね(^^;)

 最近は気候も良く、娘の体調もおおむね良くて、とってものどかな毎日が続いています
 昨日もベランダで、思い切って砂場遊びをやってみました
 ホームセンターで買ってきた抗菌砂を使いました

 娘の遊び方がね
 少し変わってます
 どうやら手に湿った砂がつくのがイヤなのね(^^;)
 道具を使ってしか砂にさわらずに、砂が手につくと不愉快そうに手を払ってくれと(^^;)
 そのわりに、いつまでも遊んでいます
 性格なんだろうなぁ(^^;)

 砂が乾いていれば、少し違うかなとも思うので、少し乾かしてみます
 ベランダでの砂場遊び 少し続けてみようかな

 そうそう 一つ質問
 バカにされるかもしれませんが………
 昨日の夜、晴れて星が良く見えたので、娘に見せてあげようかなと月を探しました
 でもね 見えなくて
 夜にもういちど見に行ったら見えなくて………
 娘ががっかりしていたんですが(^^;)
 今の時期はもっと夜中にしか見えないのかな(^^;)
 それとも見えない時期?
 うーむ バカですみません
 ご存知のかた教えてください(^^;)
-----




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キッザニア | トップ | せつない瞬間 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chun)
2006-10-16 22:43:00
時間があったので、早速調べてみました。

今は月の出が夜遅くなんですね・・・
こりゃ見えるわけないね。
次に娘に見せてあげられるのは・・・来週末かァ・・・

不覚にもそう言う風に月を楽しみにしたこと無かったから、月の出が毎日50分もずれていくって意識していませんでした。
へーーー{ねずみ}

参考までに・・・
下記のページが詳しいです。

http://www.nao.ac.jp/koyomi/dni/
返信する
Unknown (まさか)
2006-10-18 09:03:55
娘さんが月にご執心とのことで…。
こちらのページはいかがですか?
「<リンク:http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm>こよみのページ</リンク>」
月出没時間だけじゃなく、月齢も分かります。せっかく月が時間どおり昇っても、新月じゃぁねぇ…。下の方に月出没計算のページへのリンクもあります。
返信する
Unknown (CHUN →まさかさん)
2006-10-18 12:29:51
 ありがとうございます
娘に言い聞かせているんですが………
毎日夕方には三度以上月を見に連れて行かれます(^^;)
不思議なものが好きだなぁ
絵本、おそるべし………ですね

返信する

コメントを投稿