Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

台風一過

2022-09-20 23:33:00 | 日常のこと
大型台風
朝起きたら、通り過ぎていました。
夜中の風はすごかったけどね。

幸い被害はなさそう。

さて、通常生活だな。
と思ったら、どうやら上の娘が高校に行くための電車が動いていないらしい。
これは大変と朝ごはん返上で送ることに。

無事に送り届けて、なんとか自宅に帰り。
妻が車を使えるようにして、再度出勤。
下の娘がいつもより遅めに自宅を出てきて、週初めだから嫌だなぁといいながら、出かけるのを見送る。
さあ、急ごう。

職場に着き、朝からまたまた、レクに次ぐレク
夕方に2番に偉い人まで報告できた。

ただね。
最後にレクした時間が3時間半くらい
もはやレクではなくて、今後どうするのかを詰問された感じかな。

まあ、そうだよね。
上の人からしたら、問題があるのに、解決できる目処がない報告があり、それにもかかわらず、差し迫る締切はあり。
問題を先送りにして、目の前のものだけ承認しろと。
そんな感じになるから。

ようやく。
ようやく気がついてくれた。

2番目に偉い人が、理解したからには、流れは変わる。変えてくれる。
多分だけど。
夕方、妻が残業なのに、1時間も予定より遅くなり帰宅。
あまりの疲れに、ダウンしつつ、最低限の家事をしつつ下の娘のケアを。

私は明日のことを考えた。
うわぁ。行くのが怖い。
色んな意味で。
胃が痛いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風のそなえ

2022-09-19 23:23:00 | 日常のこと
超大型の台風
直撃ではないけれど、何十年に一度の規模
風が強い。

物干し竿を下に下ろし、自転車を倒し、出来るだけ家の中に物を持ち込み。
雨戸を閉めて、屋外の門扉を固定。
いろいろ対策。

今日は一日、自宅にて
何しようか。と話していて。
自宅でカラオケをすることに。

上の娘は勉強
下の娘は、やるはずの分やっていなかったチャレンジと英検対策を
やりつつ、休み休みうたう。
私と妻もなんだかんだで歌う。

自宅のNintendo Switchのjoysoundだから、一日550円
まあ、時間に追われないからいいよね。

しかしまあ。
丸一日、けっこうのんびり出来た。
あしたまた、がんばろう。
うん。そうしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49日法要

2022-09-18 23:14:00 | 日常のこと
妻のお父さんの49日

皆でご飯を食べて、お経をあげてもらう。
子供たちは、皆で美味しいものを食べられてうれしそう。
すき焼き定食をペロリと平らげていました。

夕方も、優しい従姉弟たちが、下の娘と遊んでくれて。
下の娘がご機嫌で。
いっぱい遊んでもらえて、大満足で帰ってきました。
良かったね。

妻は庭でガーデニング
私は部屋で寝かせてもらいました。
なんかね。
体力?精神力?ないなぁ。

あーあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッタリ

2022-09-17 23:26:00 | 自分のこと
どうも、いけない。
このところ、時間さえあれば寝ている。
身体がだるい。

明らかに仕事のストレス。
もう、わかりやすく。
逃げたくて仕方ない。

休みの日は、朝からやることがたくさん。
特に土曜日には休む暇はない。
夕方に少しはあるかな。
今日は買い物で忙殺されたけど。

三連休かぁ。
少しはリフレッシュして、なんとか
自分を誤魔化しつつ、やり過ごさなきゃ。
病まないように病まないように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクに次ぐレク

2022-09-16 23:04:00 | 仕事・社会について
前々から悩んでいた問題
ようやく、組織のトップまで報告する許可が出た。

ようやくだ。

報告するとなると、それはそれで大変
すごい回数のレクと資料修正
嫌になる

何度も作り直し、却下され
根本的におかしいとか言われ、
やりなおし

ボロ雑巾のようになりながら、報告。
ざんねんながら、まだ、この事態の意味に気がついた人は一人だけ。

でも、なんだか流れが変わりそうな気がしてきた。

問題をきちんと認識してもらえるまで、耐えるしかない。

まあ、認識してもらえたら、もらえたで
その後は死にそうな無茶な指示が出そうだけど。
今よりはマシかな。

今は、人知れず取り返しがつかなくなる状況
まだ、みなが気がついて、足掻く余地がある方が健全だ。
ほっといた方が楽ではあるんだけどね。
あーあ。

嫌になるなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校の文化祭

2022-09-15 23:06:00 | 保育園・小中高等大学校関連
上の娘の高校にて、娘が在学中、最初で最後の文化祭が行われました。

どうしても行きたくて、仕事の忙しさからしたら、休みわけにはいかない中、休ませていただいて、職場には感謝。
ありがたいね。

娘のクラスの出し物はね。
トイストーリー













トイストーリーの世界に迷い込んでしまったという設定で始まるクラス企画。
窓から入り、真っ暗なトンネルを抜けたら、自分がおもちゃになっていたという設定?らしい。

バケツにボールを投げ込むゲームで時間を稼ぎ、クイズに挑戦して暗号を解き、仲間を助ける。

そんな感じのアトラクション。

飾り付けが素晴らしくて、世界に引き込まれました。
写真撮影してもらえる時間とかあると良かったなぁ。と娘に話したら、早速検討するらしい。(^^)
良いことだ。

高校生活で、一度だけでも、こう言う経験ができて良かった。

ちなみに、最後の写真の枝豆は、娘作らしい。
親バカだから拡大。(^^)
記念に残します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして繁忙

2022-09-14 23:53:00 | 仕事・社会について
ある程度、方向性がきまり
偉い人まで、報告する話になり。
そのせいでバタバタ。

偉い人には、相応の人から報告するのが仕事だと思うけれど。
どうやら、最後まで連れていかれそう。
資料も全て、私が作るらしい。

無茶言うなぁ。
去年なら、今年も倒れた上司なら、流石に自分で資料を作ってくれてた。
なんか、たぶん、このせいだな。
今年人が倒れたの。
人任せすぎるわ。

嫌になるもの。

ふぅ。
明日休むから、帰り際まで追われるように作業。
終わらない作業。
無理やり帰ってきた。

なんかね。
末期症状。
倒れたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化

2022-09-13 23:44:00 | 仕事・社会について
職場で変化が起きた。
所属長以下で話す機会があり、今まで曖昧だった方向性が、少し見えてきた。

方向性を更に定めるために書類を作り、意見を求めるために残業
なんとか、確認依頼まではしてきた。

明日夕方に、何とかまとめきり、部長レク。其の後20日には一番偉い人にレクして、一歩踏み出すことになりそう。

予定は全て組んだ。
あとは実行だ。

このミッションが終われば、少し落ち着く。頑張ろう。

しかしまあ。
方針決裁四本同時説明を実態として三日で通すとか。無茶だわ。
やるだけやろう。諦めたら終わりだもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲店のかき氷

2022-09-12 17:41:00 | 日常のこと
上の娘を矯正歯科に連れて行った帰りに、娘が参考書を探すというので、大型書店へ。
悩んだ末に、何とか日本史と倫理の共通テスト対策の参考書を購入。

くたびれたので、コメダ珈琲店のかき氷を食べることにした。

これがさ。
デカいね。
知らなかったから、普通サイズを頼んだら、びっくりしたわ。
二人で一つにして、私はコーヒーだけにして良かった。




食べ疲れ、最後の方は二人とも寒くなり
暖かいコーヒーを頼んで大正解だなと。

結構、びっくりしました。
まあ、お陰で上の娘の笑顔が見られたから、良いんだけれども。

次からは小さめサイズにしよう。
二人で小さめで我が家は大丈夫だわ。
(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金属アレルギーパッチテスト結果

2022-09-11 23:33:00 | 下の娘さんのこと
下の娘の金属アレルギーパッチテスト
結果が出ました。

二十四項目全て、マイナス。
つまりは、アレルギーなし

!!
そうなんだ?
逆にびっくりなんだけど。






唇の荒れた時の写真も見せたんだけれど
先生曰く、口腔ヘルペスじゃないようにわたしには見える。とのこと。
困るなぁ。

次回、症状が出たら、この皮膚科に店に来ることにしようかな。
下の娘は皮膚科に3回も付き合わせ、丸2日痒い思いをさせました。
毎回、病院帰りにデザートをご馳走しつつ、なんとかやり過ごした。

うん、なんとかノルマ達成。
良かった良かった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする