この頃は、ニュースをあまり見なくなってしまいました。ニュースは嫌なことが多く報道されますが、今はとても嫌なことが多いです。震災のことはしかたないにしても、原発のいつ出られるか分からない長い険しい危険なトンネルの中だし、政局もこの難事にタックルをかけ合っているような状態だし。ラグビーじゃあるまいし。
風景もニュースもこんな感じですね。白と黒。間に灰色。台風はどうなったのかさぱりわかりません。ただ、天気が悪いと思っているだけです。
わざとではなく、出来るだけ明るく生活したいのに。暗くはならないですが、面白くないっ
雨が多いですが、今のところはズッキーニは大丈夫です。
花が咲き始めました。葉っぱの穴がちょっと気になります。ズッキーニさえ出来てくれれば葉はなくても良いですが、そうはいくまいホトトギス。
雨あがり早く食べたいズッキーニ
まだ田植えが終わっていない田んぼ。アクが風に吹き寄せられて溜まっていました。どんどん田植えは進んでいますので、あと数日で青田になるでしょう。遅いところは、たいていは耕作面積が広く手が回りきれず遅れているようです。あとは、種類によってでしょうね。
デパートは人ひとで、すごいごった返しだとか。何か特別企画をやっているんでしょうか。まあ、まだまだ元気な人がわんさかいるようで、良いことですね。
元気と言えば神沼恵美子は相変わらず超元気で恐れいりやした。土曜日ごとにお昼頃顔を見るのですが、よくもまあ普段はなかなか言えないような言葉がつぎつぎと出てくること。おもしろい。
夕立のなごりばかりの庭たづみ
日ごろもきかぬかはづ鳴くなり 順徳院
にわたづ(ず)み = 雨あがりの水たまり
かはづ = 蛙