goo

安倍政権の“言葉の使い方”について

日本の自衛権については、従来から歴代の政権は“個別的自衛権は行使できるが、集団的自衛権は憲法の容認する自衛権の限界を超える”との見解を示して来た。安倍政権は、その集団的自衛権を行使するために憲法解釈を変えると言いだしていて、着々と歩を進めている。それに対して、多くの識者は懸念を表明している。何よりも連立与党の公明党が難色を示している。さて、その“集団的自衛権”とは一体 どういうものなのだろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )