今日は、いい加減我慢も限界と言う感じの咳を何とかすべく、かかりつけの耳鼻咽喉科に行きました。風邪のかかりはじめからすれば既に16日が経過、咳だけでももうそろそろ1週間を超えようかという状態ですから、さすがに風邪以外の何らかの病気、という可能性も無きにしも非ず、という風にも思えてくるのです。一番可能性のある原因としてアレルギーによる炎症を想定していたのですが、お医者の話では、蓄膿症状が完全に治っておらず、その為に喉が刺激されて咳が続いている、とのこと。念のため、アレルギーの可能性を聞いて見ましたが、それはなかろう、という見立てでした。ということは、結局先々週にひいた風邪が治りきっていなかったと言うわけで、こんなことならもっと早く医者に行ってればよかったかも、と今更ながら少し後悔いたしました。とはいえ、なかなか医者に行くだけの時間を工面することができなかったというのもあるので、あまり放置していた過去の自分を断罪もできないのですが。
で、結局うがいを励行するように注意を受け、鎮咳薬とノドの粘膜系の働きを改善する薬とを混ぜたシロップやうがい薬をもらいました。今、その薬を飲んでうがいも気をつけてやっているのですが、確かに少し咳は収まったような気がします。ただ、代わりにどうも眠気が強くなるようで、今も眠くて眠くてともすればまぶたが重く閉じてしまいそうになります。まあこれで明後日多少なりとも咳が収まり一日快適に過ごせるのなら、これくらいの眠気は安いものかもしれません。
その明後日の準備ですが、カードセットを透明保護フィルム袋に収め、1組だけ、見本用に写真の簡易アルバムのような形で収めました。また、増刷した既刊小説本の仕上げ断ちを完了しました。更に少し時間をとって銀行に出向き、つり銭用の小銭を両替して来ました。明日はタロットカードの付録小冊子を完成させ、値札を作って荷造りすれば準備完了です。
今、外はえらい雨になっていますが、明後日には上がってくれることを切に願います。雨の中、荷物もってうろうろするのはやっぱりやりたくないですからね。
で、結局うがいを励行するように注意を受け、鎮咳薬とノドの粘膜系の働きを改善する薬とを混ぜたシロップやうがい薬をもらいました。今、その薬を飲んでうがいも気をつけてやっているのですが、確かに少し咳は収まったような気がします。ただ、代わりにどうも眠気が強くなるようで、今も眠くて眠くてともすればまぶたが重く閉じてしまいそうになります。まあこれで明後日多少なりとも咳が収まり一日快適に過ごせるのなら、これくらいの眠気は安いものかもしれません。
その明後日の準備ですが、カードセットを透明保護フィルム袋に収め、1組だけ、見本用に写真の簡易アルバムのような形で収めました。また、増刷した既刊小説本の仕上げ断ちを完了しました。更に少し時間をとって銀行に出向き、つり銭用の小銭を両替して来ました。明日はタロットカードの付録小冊子を完成させ、値札を作って荷造りすれば準備完了です。
今、外はえらい雨になっていますが、明後日には上がってくれることを切に願います。雨の中、荷物もってうろうろするのはやっぱりやりたくないですからね。