かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

機械は壊れていなさそうですが、何故うまくいかないのかは結局判らなかったりします。

2009-01-16 23:44:47 | Weblog
 今回の寒さも今朝で峠を越え、昼間は風は冷たいものの、割と暖かな日差しが戻ってきました。後何回、こんな寒さの日が訪れるのでしょうね。早く路面凍結など気にしないでも良い季節になってもらいたいです。

 さて、実はこの間からPCも新しくしています。といっても知人のお古を貰い受けたのですが、知人が最新型に買い換えるので場所ふさぎになるタワー型のを格安で譲り受けたのです。インテル865Gチップセット、CPUはセレロンの2.6GHzと、CORE2だ、i7だという世の中においては十分に古いPCなわけですが、それまで使っていたのが、インテル815Eにセレロン1GHzと古色蒼然としたものでしたので、十分動作はきびきびしているように感じられます。
 昨日はこの新しいおもちゃにDVDマルチドライブを導入しようとしてうまくいかなかったのですが、古い方は職場でデータ取り用にでも使おうと持っていったので、今日念のためドライブを持ち込んでつないでみました。すると、なんともいともあっさりと認識されてしまうじゃないですか。本体の故障かも?と思い込みかけていた私としてはなんとも拍子抜けな結果だったわけですが、これは、やっぱりIDEケーブルの方がおかしいのか? と、ちゃんと繋がることを確認したやつを持ち帰り、改めてつなぎ直してみました。しかし、残念ながら症状は変わりません。デバイスマネージャーを見ると、ドライブ名の横に、まるで道路標識のような黄色い○に黒の感嘆符がついています。機械として物理的には繋がっているようですが、ドライバの読み込みが上手くいっていない様子です。ううむ、なんで古いシステムだと問題なく認識されて、それより少し新しいシステムだとうまくいかないんでしょう? 機械の故障ではなさそうだ、というのがはっきりしたのは収穫でしたが、新たな謎が増えて心中複雑な思いがぬぐえません。
 で、取りあえず思い悩むのはいったん中断して、デジタルビデオの取り込みと編集に使おうと衝動買いした1TBの内臓ハードディスクの搭載を先に片付けることにしました。S-ATAインターフェースを使えるようにBIOS設定するのに手間取りましたが、何とかそれも無事に済み、ちゃんと認識もされて、ただいまフォーマット中です。ドライブがでかいと中々終わらないのが困りものですが、まあ、問題なく使えそうなので、こちらはひと安心です。
 DVDの方は、つなぐ順番を替えてみるとか、ファームウェアでも上書きしてみるとか、思いつくことをいくつかこの週末に試すくらいでしょうか。それで結局ダメだったら、明らかにオーバースペックなんですが古い方に乗っけて使うことにして、こっちにはS-ATA接続のやつでも新たに買うことにでもしましょうかね。ものいりで難儀なことですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする