イオンがマルナカを買収するそうです。マルナカと言えば、大学を香川で過ごした私にとっては非常に身近で懐かしいスーパーマーケットです。高松市に本社があり、四国中国地方でチェーン展開しているあちらでは有名なお店でしたが、次に四国に行ったときには、全部イオンの看板にかけ変わるのですね。
かつて香川県にいた私は、実のところそれほどマルナカを贔屓にしていたわけではなく、下宿の近所にあった地元の八百屋さんのような小さなスーパーの方が、地元の農家から仕入れていると思われる生鮮野菜や果物などがはるかに安かったので、そちらばかり通っておりました。行って月に一度くらいだったんじゃないでしょうか? まあそれでも4年もいれば馴染みも出てくるもので、昨年香川県に仕事で出張した折には、車窓に見えるマルナカの看板が実に懐かしく感じたものでした。でも、こちらでイオングループと言えば、広大な駐車場を備え映画館なども併設された郊外型のハイパーマーケットなお店が主であるのに対し、マルナカはそこそこ大きな店舗ではありますが、ありていに言って普通の大きめのスーパーを超えるものではなく、関東圏で言えばカスミ、関西だとイズミヤ位の位置づけのお店だと思います。そんなお店ではハイパーマーケットなど到底実現できませんが、どうされるのでしょうね。
もっとも、奈良のような田舎だからこそイオンもハイパーマーケット展開しているのであって、他所のもう少し開けた地域では、もっと地元密着型の小規模店舗で展開しているのかも知れません。
栄枯盛衰は世の習い、とは言え、こうして親しんできたものが世を去っていくというのを知るのはやはり切ないものです。だからと言って、近所になるならいざしらず、今更マルナカのある地域まで遠征して買い物しようという気にはなりません。いつになるか判りませんが、次に四国に渡ったときには、見慣れた光景が一つ消え、これもまた見慣れた看板になって代わり映えしなくなることを知るのでしょう。あるいは気づきもしないかもしれません。
そういえばあの足げく通った小さな地元スーパーはどうなったのでしょう。グーグルマップを見るかぎり、まだお店は顕在のようですが、行く機会があったら是非もう一度訪ねてみたいものです。
かつて香川県にいた私は、実のところそれほどマルナカを贔屓にしていたわけではなく、下宿の近所にあった地元の八百屋さんのような小さなスーパーの方が、地元の農家から仕入れていると思われる生鮮野菜や果物などがはるかに安かったので、そちらばかり通っておりました。行って月に一度くらいだったんじゃないでしょうか? まあそれでも4年もいれば馴染みも出てくるもので、昨年香川県に仕事で出張した折には、車窓に見えるマルナカの看板が実に懐かしく感じたものでした。でも、こちらでイオングループと言えば、広大な駐車場を備え映画館なども併設された郊外型のハイパーマーケットなお店が主であるのに対し、マルナカはそこそこ大きな店舗ではありますが、ありていに言って普通の大きめのスーパーを超えるものではなく、関東圏で言えばカスミ、関西だとイズミヤ位の位置づけのお店だと思います。そんなお店ではハイパーマーケットなど到底実現できませんが、どうされるのでしょうね。
もっとも、奈良のような田舎だからこそイオンもハイパーマーケット展開しているのであって、他所のもう少し開けた地域では、もっと地元密着型の小規模店舗で展開しているのかも知れません。
栄枯盛衰は世の習い、とは言え、こうして親しんできたものが世を去っていくというのを知るのはやはり切ないものです。だからと言って、近所になるならいざしらず、今更マルナカのある地域まで遠征して買い物しようという気にはなりません。いつになるか判りませんが、次に四国に渡ったときには、見慣れた光景が一つ消え、これもまた見慣れた看板になって代わり映えしなくなることを知るのでしょう。あるいは気づきもしないかもしれません。
そういえばあの足げく通った小さな地元スーパーはどうなったのでしょう。グーグルマップを見るかぎり、まだお店は顕在のようですが、行く機会があったら是非もう一度訪ねてみたいものです。