「宇宙戦艦ヤマト2199」、ついにTV放映が始まりましたね。個人的には、TVは観ないので放映があろうがなかろうが関係ないといえばその通りなのですが、それでもオンエアされる、というのは色々な意味で感じるものが違います。私のような40年前の初放映時からヤマトに入れ込む輩からすれば正に感無量な出来事なわけですが、果たして今のヒト達に受け入れられるかどうか、注視していきたいです。まあそんなことよりも今週末から始まる映画のほうが私には大事だったりするのですが。1週間前でまだ上映スケジュールが公開されていないので、少々やきもきしています。
さて、中国で発生した強毒型鳥インフルエンザウイルス禍、これまではハトが問題でしたが、更にウズラやついにニワトリにも感染が広がったのだそうです。ヒトの感染者も20名に増え、うち6人が死亡、ただ、今のところはそれら感染者との接触でうつされたヒトはいないとのことです。出来ればこのまま中国国内で封鎖、沈静化して貰いたいですが、彼の国はどこまで情報を信用してよいものか今ひとつ信用しきれないモノがどうしても拭えないので、もうひたすら祈るよりありません。
一方朝鮮半島では、北朝鮮が大使館などに4月10日までに国外に脱出するよう進めたとのこと。ひょっとしてひょっとしたら、こんどこそ本気なのではあるまいか、と疑わせるここまでの姿勢ですが、それを更にまた一歩進めてきたようです。戦争が再び始まるのかどうか。なんだかズルズルとのっぴきならないところに巻き込まれていくような不気味さがあります。
そんな緊迫した情勢下ではありますが、明るいニュースとして、我が国で「核融合発電」の実験機「JT-60SA」の組立工事が本格的に始まったのだそうです。数年前にプラズマ保持28.6秒の記録を打ち立てたJT-60の後継機で、性能は段違いのもようです。核融合発電が商業的に実現出来れば、我が国のエネルギー問題は一挙に解決します。メタンハイドレードなどで国のエネルギー事情を何とかやりくりしている間に、なんとしても実用に持って行っていただかないとなりません。そのためにも研究を積み重ねていくことが大事で、政府もケチらずたっぷりの資金を付けてこういう研究を後押しして貰いたいです。
さて、中国で発生した強毒型鳥インフルエンザウイルス禍、これまではハトが問題でしたが、更にウズラやついにニワトリにも感染が広がったのだそうです。ヒトの感染者も20名に増え、うち6人が死亡、ただ、今のところはそれら感染者との接触でうつされたヒトはいないとのことです。出来ればこのまま中国国内で封鎖、沈静化して貰いたいですが、彼の国はどこまで情報を信用してよいものか今ひとつ信用しきれないモノがどうしても拭えないので、もうひたすら祈るよりありません。
一方朝鮮半島では、北朝鮮が大使館などに4月10日までに国外に脱出するよう進めたとのこと。ひょっとしてひょっとしたら、こんどこそ本気なのではあるまいか、と疑わせるここまでの姿勢ですが、それを更にまた一歩進めてきたようです。戦争が再び始まるのかどうか。なんだかズルズルとのっぴきならないところに巻き込まれていくような不気味さがあります。
そんな緊迫した情勢下ではありますが、明るいニュースとして、我が国で「核融合発電」の実験機「JT-60SA」の組立工事が本格的に始まったのだそうです。数年前にプラズマ保持28.6秒の記録を打ち立てたJT-60の後継機で、性能は段違いのもようです。核融合発電が商業的に実現出来れば、我が国のエネルギー問題は一挙に解決します。メタンハイドレードなどで国のエネルギー事情を何とかやりくりしている間に、なんとしても実用に持って行っていただかないとなりません。そのためにも研究を積み重ねていくことが大事で、政府もケチらずたっぷりの資金を付けてこういう研究を後押しして貰いたいです。