今朝の奈良市アメダスの最低気温は26.5℃、昼の最高気温は35.7℃、五條市アメダスの最低気温は23.3℃、最高気温は33.9℃でした。
今日は朝から雷がゴロゴロと唸る曇り空で、昼前にはざあっと強めの雨が降ってきました。その後も降ったりやんだりが続きましたが、やんでいる時は日差しもあったりして、結局ただ蒸し暑いだけになっていました。降るなら夕方以降に降ってくれたら良いのですが、なかなかこちらの希望通りには行かないみたいです。
さて、自称映像クリエイターという39歳の男性が北朝鮮で拘束された件、原因は、北朝鮮西部の南浦で軍事施設を撮影したため、という情報が流れてきました。この男性、旅行会社のツアーで北朝鮮入りし、13日帰国の予定だったそうですが、入国後間もなくで連絡が取れなくなり、当局に拘束されたのがわかったのだそう。そもそも北朝鮮に旅行会社のツアーで入国できる、というのが驚きなのですが、わざわざそんなところに旅行しようというのもまた物好きと言うか、何か特別な目的でもあったのか? と勘ぐりたくなるような選択に思えます。ましてや軍事施設を撮影、と言うのが事実だとしたら、いくらなんでも不用心すぎるだろうと思わずにはいられません。まあ無事に帰国できれば良いのでしょうが、まともな国交があるわけでもない国相手ではどれほど交渉が成り立つのか、予断を許さないでしょう。しかしそもそも外務省も何故あんな危なっかしい国を渡航禁止にせず、渡航自粛を呼びかけるだけに留めているのか理解に苦しみます。もう少し慎重の上にも慎重に、渡航先の安全について検討をして欲しいものです。とはいえ最終的には出かける人間の判断ですし、何がしたかったのか皆目見当もつきませんが、その行為の責任は本人にあるのですから、その分の負債はちゃんと自分で片付けて欲しいと思います。その上で政府には無事帰国のための交渉を、相手としっかり交わしてほしいですね。
今日は朝から雷がゴロゴロと唸る曇り空で、昼前にはざあっと強めの雨が降ってきました。その後も降ったりやんだりが続きましたが、やんでいる時は日差しもあったりして、結局ただ蒸し暑いだけになっていました。降るなら夕方以降に降ってくれたら良いのですが、なかなかこちらの希望通りには行かないみたいです。
さて、自称映像クリエイターという39歳の男性が北朝鮮で拘束された件、原因は、北朝鮮西部の南浦で軍事施設を撮影したため、という情報が流れてきました。この男性、旅行会社のツアーで北朝鮮入りし、13日帰国の予定だったそうですが、入国後間もなくで連絡が取れなくなり、当局に拘束されたのがわかったのだそう。そもそも北朝鮮に旅行会社のツアーで入国できる、というのが驚きなのですが、わざわざそんなところに旅行しようというのもまた物好きと言うか、何か特別な目的でもあったのか? と勘ぐりたくなるような選択に思えます。ましてや軍事施設を撮影、と言うのが事実だとしたら、いくらなんでも不用心すぎるだろうと思わずにはいられません。まあ無事に帰国できれば良いのでしょうが、まともな国交があるわけでもない国相手ではどれほど交渉が成り立つのか、予断を許さないでしょう。しかしそもそも外務省も何故あんな危なっかしい国を渡航禁止にせず、渡航自粛を呼びかけるだけに留めているのか理解に苦しみます。もう少し慎重の上にも慎重に、渡航先の安全について検討をして欲しいものです。とはいえ最終的には出かける人間の判断ですし、何がしたかったのか皆目見当もつきませんが、その行為の責任は本人にあるのですから、その分の負債はちゃんと自分で片付けて欲しいと思います。その上で政府には無事帰国のための交渉を、相手としっかり交わしてほしいですね。
