今朝の奈良市アメダスの最低気温は13.2℃、昼の最高気温は19.7℃、五條市アメダスの最低気温は12.8℃、最高気温は20.3℃でした。今日は未明から雨が降っていましたが、あまりに雨脚が弱いためかほとんど雨量の記録はありませんでした。まあ傘がなくてもしばらくなら歩いていられるというような雨なのか霧なのかわからない程度の雨粒では、雨量計が動作しなくてもしょうがないかもしれません。この雨は今夜のうちには上がり、明日は午前中は曇り、昼からはだんだんと晴れてくるそうです。休日の家事はなかなか捗りませんが、思ったよりも暖かい小雨で骨休めにはちょうどよかったと思います。
さて、アメリカ大統領選挙、なんだか訳がわからなくなっていますね。嘘か本当か、選挙不正に関して様々な怪情報や陰謀論がネットで流れていますし、どっちが勝ったのか未だにはっきりせず、はては法廷闘争に持ち込まれるかも? というような話を聞くと、選挙ってそんなややこしいものだっただろうか? と少々疑問に感じるところもあります。投票率が100%を超えたとか、それまでの流れを無視していきなり何十万票もバイデン候補側に積み上げられたとか、ネタにしては杜撰ですしもし本当なら民主主義を虚仮にした信じがたい暴挙ですし、とにかくその真偽がわからない話が面白おかしく飛び交うさまは、まさに狂喜乱舞のお祭り騒ぎとしか言いようがありません。それも民主主義初心者の開発途上国でのことなら色々珍しくもないことなのかもしれませんが、アメリカ合衆国でそのような乱痴気騒ぎが生じようとは、全くもって驚かされます。あまり記憶がないのですが、以前の選挙でもそんな感じだったでしょうか?
それでもいずれ必ず結果は出るはずですし、その結果がはっきりするまではあまりいろいろな情報を探すのはやめたほうがいいかもしれませんね。まあネタをネタとして楽しめる間はいいんですが、いつまでもそれでは疲れますし。いずれにせよ、アメリカ大統領の人事は我が国にも大きく影響することですし、どちらになるにせよ早くスッキリと決まってほしいものです。
さて、アメリカ大統領選挙、なんだか訳がわからなくなっていますね。嘘か本当か、選挙不正に関して様々な怪情報や陰謀論がネットで流れていますし、どっちが勝ったのか未だにはっきりせず、はては法廷闘争に持ち込まれるかも? というような話を聞くと、選挙ってそんなややこしいものだっただろうか? と少々疑問に感じるところもあります。投票率が100%を超えたとか、それまでの流れを無視していきなり何十万票もバイデン候補側に積み上げられたとか、ネタにしては杜撰ですしもし本当なら民主主義を虚仮にした信じがたい暴挙ですし、とにかくその真偽がわからない話が面白おかしく飛び交うさまは、まさに狂喜乱舞のお祭り騒ぎとしか言いようがありません。それも民主主義初心者の開発途上国でのことなら色々珍しくもないことなのかもしれませんが、アメリカ合衆国でそのような乱痴気騒ぎが生じようとは、全くもって驚かされます。あまり記憶がないのですが、以前の選挙でもそんな感じだったでしょうか?
それでもいずれ必ず結果は出るはずですし、その結果がはっきりするまではあまりいろいろな情報を探すのはやめたほうがいいかもしれませんね。まあネタをネタとして楽しめる間はいいんですが、いつまでもそれでは疲れますし。いずれにせよ、アメリカ大統領の人事は我が国にも大きく影響することですし、どちらになるにせよ早くスッキリと決まってほしいものです。