かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

トンガで千年に1度の大噴火! 様々な映像が観られる現代は、不謹慎ながらも興奮を抑えられませんでした。

2022-01-16 18:13:05 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温はー1.7℃、昼間の最高気温は10.9℃、五條市の今朝の最低気温はー4.7℃、昼間の最高気温は12℃でした。今日は朝から昼過ぎまではよく晴れていました。そのために、朝の冷え込みこそきつかったですが、穏やかな日差しにも恵まれてかなり気温が上がりました。ただ、昼過ぎから雲が多くなり、西の季節風が強く吹き出して、曇ってきました。その後風は収まりましたが、すっかり曇り空になったためか日が落ちてからの気温の低下も緩やかで、最近にしては珍しい暖かな夜を迎えています。明日もその名残が続きそうですが、明後日以後はまた寒くなってくるようです。そろそろ冬の寒さも底に到達してだんだん春に向けて切り替わってくる頃かと思いますが、まだその兆しはみえないようです。ただ今日くらい天気がよく気温が上がってくると、そろそろスギ花粉の心配が必要になってきます。今年は全体的にかなり寒いのでまだ先の気もしますが、暖かくなりだしたら一気にくるでしょうから注意が必要です。

 さて、トンガでの火山噴火、また凄まじい規模だったようですね。気象衛星の映像や近隣の島の津波の様子など、様々な情報をいくつかピックアップして観ましたが、これがもし日本列島の何処かでこの規模の噴火があったりしたら、我が国は壊滅的打撃を受けるのではないでしょうか? 鹿児島県桜島や熊本県阿蘇山などで最大規模の噴火が起きたらこの規模くらいは行くのでしょうか? 噴煙の高さは16キロとほぼ成層圏に到達、昨夜寝ているときに何度も携帯が鳴っていましたが、赤道を越えて約8千キロの彼方で津波警報を発令させるとは、千年に1度というのも納得の、驚きの噴火規模でした。きっと昭和の東宝特撮の怪獣島みたいな火山島があったのでしょうね。王国首都には2万人以上の人が住んでいる町だそうですが、そこから65キロ北にある噴火した火山島にはヒトが住んでいなかったのでしょうか? ニュースを見る限り、有人という情報も火山島のヒトの安否を気遣う記事もなかったので多分無人島だったんだろうと思いますが、ちまちましたヒトの営みをあっさり破壊しうるその自然の力には、文字通り脱帽するよりありませんね。
 ところでトンガという王国は話には聞きますが、正直どこにあるのかよく分かりませんでした。そこで改めてGoogle Mapでみてみましたら、ガダルカナル島から南東約3千キロに浮かぶ南太平洋の島国だと改めて理解しました。まあ理解の仕方がアレですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験会場で無差別に凶行に及ぶとは、嫌な事件が起きたものです。

2022-01-15 21:40:43 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は2.3℃、昼間の最高気温は9℃、五條市の今朝の最低気温はー2.4℃、昼間の最高気温は7.8℃でした。今日は朝のうち曇っていましたが、昼前から日差しが届き、15時過ぎまで晴れていました。そのおかげで昨日よりは少し気温が上がりましたが、朝夕の冷え込みはなかなか厳しいものがあります。明日は日中もう少し気温が上がってきそうです。穏やかな冬晴れとはなかなか行き難いようですが、なにかやろうとするなら明日は良い日になるかもしれません。

 さて、今朝8時半頃、大学入学共通テストで受験生が集う東京大学で、受験生の男女2人と72歳の男性が、名古屋市在住の男子高校生に刃物で切られ、72歳の男性が重症を負う事件がありました。犯人の高校生は駆けつけた警察官により、殺人未遂の現行犯で逮捕・連行されました。なんでも犯人は成績不振で伸びない学力に悩んでおり、死のうと思っていたとのこと。事件についても昨年からやらかしてやろうと計画していたようです。
 この少年の通う高校は、全国的にも有名な進学校で特に東大医学部への進学数が群を抜く全国トップの実績を誇る名門校なのだそうです。まあだからといってどうだという話なのかもしれませんが、一体何がこのような凶行に及ぶほど犯人の少年を追い詰めたのか、なんとも後味が悪そうな事件に思えてきました。多分この犯人は全国的に見ればかなり上位の成績を誇る優秀な生徒の一人だったのでしょうに、名門進学校という皆が皆同じくらい異常に優秀な生徒が集まる小さな村社会の中では埋没してしまったのでしょうか。事件の動機などはこれから更に深掘りされていくことでしょうが、もしこのような事件予備軍が全国にまだまだいるのだとしたら、少々怖い気は致します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらで降らなくても降るところでドカ雪になれば、色々と面倒な影響が出てくるものです。

2022-01-14 23:35:57 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温はー1.1℃、昼間の最高気温は6.3℃、五條市の今朝の最低気温は0.6℃、昼間の最高気温は4.8℃でした。今日の奈良県は相変わらず西の季節風が強く吹き荒れ、日差しもなく非常に寒い一日だったようですが、
 私の方は早朝から仕事で広島大学まで出かけていました。まあ広島も大概寒かったですが、なにより困ったのが名古屋ー京都間の大雪で新幹線が大幅に遅れていた事です。大体1時間位ずれていました。県外に遠出するのでいつもの通り朝、出掛けに易で卦を立ててみましたら、「山地剥初六 床を剥して足におよぶ。貞をないがしろにす。凶。」と出たので、足に怪我でもするのか、気をつけていこう、と思って大阪環状線に乗ったら、大阪駅付近で、大雪で東海道・山陽新幹線が大幅に遅れ、というお知らせが車内掲示板に出ているのに気づきました。で、大阪駅に到着してみると、向こうのホームに随分と屋根に雪を積み上げた電車が入線してくるではありませんか。まさかそんな事になっているとはつゆ気づかず、さては易の卦はこのことを暗示していたのか、とそこでようやく合点がいきました。幸い、大分予定に余裕を持って家を出たため、新幹線の遅れの分はその余裕の時間で相殺されて、予約していた指定席は無駄にせずに済みました。ただ、その余裕分で探そうと思っていた昼食の方は、事前に当たりをつけていた店がコロナ禍の臨時休業やら営業時間短縮やらでほとんど入ることができず、誠に残念なことをしました。まあまた機会もあるでしょうから、今回は店の場所をしっかり押さえることができただけでも良かったと思っておくしかないですね。
 しかし今年はどうも雪が大変な猛威を奮っています。我が家周辺では幸いなことにまだ積雪はみていませんが、例年のことを思えば、春までに2回や3回は朝起きてみたら一面真っ白! というようなことがあるかも。それが休日なら風流の一言で笑ってみてられるのですが、平日の出勤前だったら厄介極まりないことになるでしょう。願わくばそのようなことにはならないように、つつがなく春を迎えたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近は気温だけじゃなくて季節風の強さも極端な気がします。

2022-01-13 20:07:43 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は2.7℃、昼間の最高気温は7.1℃、五條市の今朝の最低気温は0.℃、昼間の最高気温は5.7℃でした。今日も昨日と同じく、晴れたり曇ったり雪が降ったりしてましたが、午後は割と日差しの出ている時間が多くありました。ただ、西の季節風が非常に強く、仕事で北に向けて京奈和道を走っていたのですが、終始強烈な風に煽られて、ハンドルをしっかり握ってないと車が流されてしまいそうでなかなかに恐ろしいものがありました。強風下の高架上は、たとえ騒音防止の衝立があっても吹き荒れる風に翻弄されて真っ直ぐ走るのが大変困難です。そんな天気ですから、気温以上に外は寒く感じられました。車内は差し込む日差しでそこそこ温かいのに、一歩外に出ると極寒と化すのは心臓に響きそうです。ガソリンも昨日のうちに入れておくんでした。ちょうど切れかけていたので仕方なく帰り際にセルフスタンドに寄りましたが、ほぼ空の状態から満タンまで給油したので、とにかく寒くて大変でした。ただこの寒さは明日も引き続きそうで、しかも今夜から明日朝にかけては雪の予報が出ており、朝出かけるのが大変困難になる可能性があるようです。明日はちょっと電車に乗って遠方に出張するので車を使う予定は無いのですが、最寄り駅まで行くだけでも苦労するようだと、電車にも何らかの影響が出そうで恐ろしいです。大したこと無く朝を迎えられたらいいのですが。しかし気象庁ホームページの雨雲の動きを観ていると、日本海側は本当に間断無く降っている感じですね。その端切れみたいな雲が奈良県まで届いてパラパラと雪を降らせている様子。万一にも日本海側ほど降ったら交通から何から都市機能が軒並み麻痺しかねませんから、どうか程々で勘弁してもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカで占有率98.3%、東京でも9割超えなら、もう世界はオミクロン株の天下になったということなんじゃないでしょうか?

2022-01-12 19:42:23 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1.5℃、昼間の最高気温は6.3℃、五條市の今朝の最低気温は0.5℃、昼間の最高気温は3.9℃でした。今日は晴れたり曇ったり雪が降ったりと忙しい一日でした。ほんの少し日が長くなってきましたが、昼間の気温があまり上がらず、日中は強い寒さを覚えました。更に明日明後日は天気予報で雪のマークが出ています。明日午後から明後日の未明にかけて降るようですが、その降り方と気温の下がり方によっては14日(金)は雪景色の朝になるかもしれませんね。

 さて、新型コロナ禍、アメリカの疾病対策センター(CDC)が11日に発表した推計によると、アメリカ国内の新規感染者の98.3%がオミクロン株、残りのほとんどがデルタ株だったとのことです。この1ヶ月ほどでオミクロン株が急拡大しており、昨年12月11日までの1週間でお見久遠株は7.5%、それが18日までで39.4%、25日までで71.6%、1月1日までで92.3%ですから、本当にたった1ヶ月で勢力図が完全に塗り替わり、他のコロナウイルスが駆逐されてしまったようです。一方で東京では、小池知事の話で、オミクロン株の疑いがある感染者の割合が都内で9割を超えたと明らかにされました。多分広島とか沖縄とかもオミクロン株が専有種になってきているのでしょうね。まだ後遺症とかは不明ですが、とりあえずこれからはコロナに感染しても重症化して苦しみながら「死」に一直線とか言うようなことにはならずに済みそう、ということでいいのでしょうか? まあそれならただの普通の風邪としか思えませんが。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブタの心臓をまるごとヒトに移植することに成功したとの驚きの報道がありました。

2022-01-11 19:45:56 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は3.2℃、昼間の最高気温は6.1℃、五條市の今朝の最低気温はー0.7℃、昼間の最高気温は7.2℃でした。今日は朝から冷たい雨が降る生憎の天気でした。気温はそこそこあり風もないのに、雨のせいかやたら寒く感じられ、防寒着とマフラー必須の一日でした。明日の天気予報は曇り、明後日は曇り後雪か雨、というあいにくの天気で、次に日差しを拝めるのは金曜日になりそうです。ちょっと暖かくなるとたちまちその後の寒さが余計体に沁みるので難儀ですね。

 さて、アメリカ・メリーランド大学医学部のバートリー・P・グリフィス医師が、世界で初めて、豚の心臓をヒトに移植する手術に挑戦、見事成功したとの発表がありました。患者は思い心臓病を患う57歳の男性デイヴィッド・ベネットさんで、不整脈で1ヶ月半入院し、生命維持装置に頼っていましたが、この7時間を超える大手術の末、生還したとのことです。移植された心臓は、免疫拒絶が生じないよう遺伝子操作されたブタのものが用いられており、手術後72時間経過しましたが、自発呼吸もあって容態は安定しており、引き続き医師団により注意深く経過観察されています。
 ベネットさんはこの移植手術以外に命を繋ぐ方法がなかったため、アメリカ医療当局が昨年末特別にが手術を認めたとのことです。ただ、手術自体は成功したものの、前代未聞の事態ではあり、彼の寿命が果たしていつまで永らえるかは判らないそうです。
 しかし驚きました。20世紀末にはブタの皮膚や血液を人間に「移植」することや臓器移植の可能性が論じられ、心臓の弁はブタのものが既にヒトに移植される例が相次いでいるそうですが、ついに心臓そのものを移植できるようになるとは! もちろんそのブタは遺伝子操作された特別の医療用のブタで、100g200円で売られているような食用のものではなくその心臓の価格は相当高額になるでしょうが、ドナーが少なく、移植手術を受けられずにいる大勢の心疾患の患者からしたら、その成功は大いに勇気づけられることでしょう。昨夏には腎臓移植も成功しているとのことですし、今後、本格的にブタの臓器をヒトに移植できるようになれば、そしてその臓器の寿命が十分にヒトの寿命に並ぶほど長持ちするのであれば、様々な医療的課題が一挙に解決しそうです。いずれ訪れる死の間際の重篤な状態に陥る前にそんなブタ臓器移植が当たり前になる時代になっていれば、もう少し長生きできるようになるかもしれませんね。未来がまた少し楽しみになってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞の衰退が全く止まらず、今や風前の灯に?

2022-01-10 20:50:31 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1.6℃、昼間の最高気温は13.3℃、五條市の今朝の最低気温はー1.3℃、昼間の最高気温は12.1℃でした。今日も好天気に恵まれ、気温が上がり暖房いらずの1日になりました。なんだか例年1月にこうして小春日和な暖かい時期があるような気がしますが、もちろん春はまだはるか先で、明日からはまた天候が悪化、肌寒い日が続くことになるようです。厳しい冬もまだまだこれからですから、風邪などひかないよう注意せねばなりません。

 さて、新聞の発行部数減少に全く歯止めがかからない状況なのだそうです。2021年末に日本新聞協会がデータを公表しましたが、一般紙の総発行部数は、前年比180万部減の3,065万部と大台割れ寸前に至りました。2001年頃は前年から10万部減程度で、年によっては増える時もありましたが、この5年ほどはだいたい200万部減くらいでどんどん減ってきています。この文だと来年度は間違いなく2900万部、ひょっとしたら2800万部で、15年もしたら新聞などこの世から消えてしまうかもしれません。これに対し、とある全国紙の幹部は、「思ったほど減少率が大きくなかった。減り方は鈍化したと言える。コロナ禍で人々が正確な情報を欲し、それが新聞離れに一定の歯止めになったのではないか」と推察したと伝えられていますが、減少幅の振れはここ10年を見比べても36万部から240万部までと非常に大きく、一時的に若干減少数が緩んだとしても全く安心できる要素ではないと思われます。そもそも、今わざわざ毎日朝夕新聞を読んでいる層というのはお年寄り位のものでしょう。そのお年寄りがどんどんお亡くなりになって減っていくというのに、この程度の感想しかコメントできないのだとしたら、あまりに危機感が欠如していると言わざるを得ません。
 結局、残念ながら新聞紙というメディアはその歴史的な役割を終えたのでしょうね。いわゆる地上波テレビも終焉を迎えつつあるようですし、後の世からみたら、令和時代というのはそういったメディアの変換期だったと語られるのではないでしょうか? 取って代わるのはネットメディアということになるのでしょうが、どれが覇権を握ることになるのやら。できれば悪貨が良貨を駆逐すること無く、まともな報道機関が次世代に勃興するなり生き残るなりして欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラエティ番組なら、ヤラセ演出くらい笑って許容できないものかと思うのですが。

2022-01-09 21:40:01 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は−0.9℃、昼間の最高気温は11.9℃、五條市の今朝の最低気温はー3.3℃、昼間の最高気温は12.9℃でした。今朝の冷え込みも厳しくなりましたが、昼間は昨日以上に暖かくなりました。しかも、午後遅くには空全面に薄雲が広がって、日が落ちてからの気温の低下が緩やかになっています。今夜から明朝にかけては気温高めで、明日も今日と同じく、気温高めの過ごしやすい休日となるのでしょう。

 さて、TBSのバラエティ番組「アイ・アム・冒険少年」の人気コーナー「脱出島」でヤラセがあったとのこと。番組内容は、タレントが島で調達したものを使って筏などを作って自力脱出するというものですが、実際には筏は番組スタッフが相当程度手を貸し、さらにその筏も別途用意された船で牽引して離島するというヤラセ疑惑でした。これに対してTBSでは色々言い訳に終始していますが、個人的にはこの手のバラエティで看板に偽りがあったとしても、面白ければそれでいいのではないかと思うのですが、駄目なのでしょうか? 食べ物など健康番組でヤラセがあるのは色々影響も大きいのでやるべきではないとは思いますが、面白おかしく楽しむための娯楽番組なら、ヤラセ、演出どころか全部フィクションでも全く構わないと思うのですが、まあ私がそういうふうに考えるのも、「川口浩」とかを見慣れてきた古い世代だからかもしれませんね。
 と言いつつも、今やテレビを本当に全く観なくなる生活が当たり前になってしまった人間が言うことでも無いかとは思います。
 テレビの話題にたまたま引っかかったのも、昨日実家に帰った時、本当に久しぶりに普通の土曜日昼間のTV番組を観て、更にCMも観て、なるほど、時間を潰すには確かにまだまだ有効なのかもしれない、と思ったからでした。もっともそれも関西の番組だったから親和性が高かったからかもしれませんが。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんえん防止措置再び。しかしこのウイルスが既にインフル級なら、過剰対応かもしれませんね。

2022-01-08 19:41:28 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1℃、昼間の最高気温は9.7℃、五條市の今朝の最低気温はー3.9℃、昼間の最高気温は10.9℃でした。昨夜すっかり日が落ちて暗くなった夜空に、星が綺麗に瞬いていました。昼間の雲がすっかり消え、見事に晴れ上がった夜空に今朝の冷え込みは一段と厳しくなるだろうと思っておりましたが、五條市のアメダスでは日の出直後の7時21分にこの最低気温を記録しました。ほとんど無風状態だったのもあって、強烈な放射冷却が起こったようです。しかし、日が上りだすと状況は一変。文字通り雲ひとつない快晴の空から燦々と冬の日差しが降り注ぎ、思いの外世間を温めてくれました。今日は亡父の月命日の法要で車で枚方市まで出向いていたのですが、午後の帰宅時は、日差しを受けると窓を開けるか空調を掛けないと暑くてしょうがないようにまでなりました。まあ服装が冬向きの厚着だったせいもあるのですが、午後3時頃までは本当に暖かくて難儀しました。
 
 さて、新型コロナウイルスの感染者が、全国で8千人を超えたとのことで、岸田総理も一昨日には特に感染者が急増している山口県、広島県、沖縄県について「まん延防止等重点措置」を適用する方針を表明されました。1日あたりの新規感染者が8千人を超えたのは昨年9月11日以来のことで、特に年明けから急激に感染拡大が続いています。また、東京や大阪でもだんだん増加しているのが見て取れますが、肺炎等の重症化例はもちろん、死者なども特に見られていない模様で、5日に沖縄県で開かれた専門家会議でも、出席した医師が、「これまで肺炎の治療をしてきたが、今回はいまのところ肺炎がない。どう考えたらいいのか」「デルタ株とは様相が違う」などを発言され、座長の藤田次郎琉球大教授も「感覚としては(デルタ株と)別の病気。インフルエンザに近い」と述べられています。過去インフルエンザでは、学級閉鎖はあっても、飲食店の営業自粛要請や旅行自粛要請といった国民全般に大きな影響を及ぼす措置が取られたことはありませんが、このオミクロン株についてどこまで厳しい措置をとるのでしょうね。岸田首相としても、菅政権を事実上倒した新型コロナ対応の行方は大きな課題でしょうし、政府の対応が注目されます。まだ症例が少ないという問題はありますが、医療現場や保健所に過度の負担をかけてしまう前に、動いてもらいたいところです。個人的には、ファクターXも有力候補が見つかり、ワクチンも行き渡り、治療薬も増えて、ウイルスも感染力は強化された一方で重症化しなくなった今、第5波と同じ対応を取るというのは、「○○の一つ覚え?」とばかりに違和感を覚えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトが亡くなるときはかくも突然であっさりしたものなのか、と驚かされました。

2022-01-07 18:51:23 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1.8℃、昼間の最高気温は7.6℃、五條市の今朝の最低気温はー0.1℃、昼間の最高気温は6.7℃でした。今日jは朝のうち曇り、午後から雲が切れて青空が見え初めて日差しが届くようになりました。相変わらず寒い一日ですが、昨日よりは随分増しになったように感じます。明日、明後日、明々後日は天候に恵まれ、気温も少し上がってきそうです。特に昼間は過ごしやすい冬晴れの一日となりそうで、この三連休はお出かけするのにちょうどよい気候になることでしょう。

 さて、新年早々ですが、職場の先輩が突如逝去してしまいました。ここ数ヶ月やたら老け込んでどこか具合が悪いのかと思っておりましたが、昼食は仕出し弁当の油っ気の強いものを普通に食べていましたし、それなりに年をとっていることもあって、年回りはそういうものなのかもしれないな、と思っておりました。それが、一昨日入院すると聞いて、上司が連絡をとったところ割と元気そうな声で喋っていたとのことで安心していましたら、今朝いきなり亡くなったと聞かされました。若い頃から大酒飲みで、中年の頃から健康診断でいつも引っかかり、肝臓や腎臓にダメージを積み重ねていたことは間違いないのですが、いきなり年明け早々に逝ってしまうというのはただただ驚きでした。ウルトラマンや仮面ライダーが好きで話題も合う事もあり、若い頃は一緒によくカラオケに行ったり大阪までラーメン屋巡りをしたりとよく遊んだ仲でした。つい最近も新しい特撮ヒーローの話や、録画保存している平成ライダーをクウガから順番に全話視聴し直したなどと聞いたばかりだったのですが、貴重な同志が一人逝ってしまいました。
 それにしても、父のときもそうでしたが、ヒトは亡くなるときは割とあっさり亡くなるものですね。私自身もここ最近はすっかり健康に自信を無くしましたので、細く長く生きられるよう日常から気をつけていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに新型コロナ第6波到来?! ところでインフルの方はどんな状況なんでしょう?

2022-01-06 19:22:41 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1.7℃、昼間の最高気温は4.2℃、五條市の今朝の最低気温は0.4℃、昼間の最高気温は3.7℃でした。今日は朝のうち曇で、通勤時間帯にパラパラと小雪がちらつく様になってきたと思っておりましたら、雪の気配がみるみる膨らんで次々と舞い落ちてきました。ただそれも長くは続かず、昼頃には止んで、15時過ぎには雲も切れて青空が見え、日光も届くようになってきました。とりあえず道は凍りませんでしたし雪も積もりませんでした。ただ、さあ帰ろうと駐車場に行って車を見たらフロントガラスが全面曇っていたので、寒くて露でも浮いたのかと思い車に乗ってワイパーを動かしたら、ザザッと擦れる音だけして全く視界が開けませんでした。曇っていたのは露ではなくて凍りついていたのでした。しょうがないので暖房入れてフロントガラスに風を当てながら気長に溶けるのを待ち、ようやく出発できました。日が落ちてから気温が急降下しているのですが、明朝は果たして車も道も凍りつかないよう祈りたいと思います。フロントガラスだけでも、新聞紙一枚でもいいから掛けておいたほうがいいのかも。

 さて、日本医師会の会長が、新型コロナ第6波突入を宣言、全国で4千人を超す新規感染者が確認され、政府も1月下旬を想定していたGO TO トラベル事業の再開を当分の間見送ることにしたそうです。まあしょうがないといえばしょうがない話ではありますが、後遺症も含めて重症化することはもう無いのか、それともそれなりにやっぱりまだ危ない感染症なのか、そろそろ見極めをつけてお知らせして欲しいものです。それと今年のインフルエンザはどうなっているんでしょうか? 昨年はコロナ対策が功を奏したのかやたらとインフルエンザの少ない冬になりましたが、今年も同様なのかどうか。素人的には、たとえばインフルエンザとコロナの二重感染なんてありうるのかとかも気になりましたが、調べてみたら少数例ながら既に同時感染の実例がイギリスやイスラエルであるらしいですね。そのイギリスの例によると、同時感染は危険度が飛躍的に増し、死亡率も倍ほどに跳ね上がるのだとか。となると余計にインフルエンザの動向も気になるところですが、報道機関も一つ覚えのコロナばかり追いかけていないで、もっと周辺にも意識を割いて報道して欲しいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォンとキャリア会社を新しく替えました。

2022-01-05 19:59:04 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1.2℃、昼間の最高気温は7.6℃、五條市の今朝の最低気温は1.7℃、昼間の最高気温は6.8℃でした。今日は午前中は晴れて良い天気でしたが、午後からは雲が多くなって日が陰り、寒々しい日中となりました。風があまり無いだけマシでしたが、日が落ちてからの冷え込みは一段と厳しくなり、明朝の厳しい寒さが予見されます。しかし、昨日の段階で雪が予報されていた明日の天気ですが、今日は曇に変わっていました。どうやら明日目覚めたらすっかり外は白銀の世界、というような事態にはなりそうにないですが、募る寒さは相変わらず変わらないようです。

 さて、昨年末から携帯のキャリアをそれまで長らく契約していたauを辞め、色々物色した末にOCNに変更する手続きをしていました。MNP乗り換えでずっと使って慣れ親しんでいた電話番号を持ち出し、新しいスマホでも使えるようにしようと目論んだわけですが、昨日、ようやくスマホ本体と契約したSIMカードが届き、その使用準備やら設定やらで随分と時間を過ごしました。選んだ機種はモトローラのMOTO G50 5Gというスマートフォンです。端末代税込み17484円のところをMNP乗り換えなら13000円引とのことだったので、5千円弱で手に入れられるのならこれにしておこうかと決めました。6.5インチの筐体に5,000mAhの大型バッテリーを詰め込み、手で持つとズシッとくる重量感あふれるスマホですが、最初、適当に設定を飛ばしていたら言語設定を誤って英語にしてしまい、立ち上げまで随分と苦労してしまいました。更に初めてMNP乗り換えをしたせいもあって今ひとつ勝手がわからないところにちょっと勘違いしていたこともあって、スマホ自体は昨日のうちに旧スマホの京セラBASIO4からアプリやデータも移し替え、なんとか日常使いできるまでには設定できたのですが、MNPで移した電話番号で新たに使えるようにする開通作業に手間取り、普通に電話できるようになったのは今日になってからでした。
 まだようやく動かし始めただけなので使い勝手などは良くわかってないこともありますが、指紋認証は便利ですしカメラ機能にも期待はしています。あとは5Gでつながるという高速通信ですが、我が橿原市はまだ通信可能エリアは市役所周辺の市街地のみで、私の町まではこの夏になっても届かない見込みのようです。どうやら当分出張先とかでしか体験できそうにないので、しばらくはお預けですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発が『グリーン』な投資先と言われると結構違和感がありますが、やっぱり反発もあるようですね。

2022-01-04 20:37:49 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は4.5℃、昼間の最高気温は9.8℃、五條市の今朝の最低気温はー1.4℃、昼間の最高気温は9.6℃でした。今日は朝からどんより曇り、やや強めの季節風の西風が次々北西から雲を南西へと押し流していくのが見られました。そんな天気ですので、日差しも極稀に明るくなったかと思うとまたたく間に遮られるような有様で、夕方から夜にかけては軽く一雨あるなど、あいにくの空模様に終始しました。明日明後日は更に冷え込んでくる模様で、寒々しい真冬の1日が続きそうです。

 さて、 年明け早々、EUの欧州委員会が原子力発電所を、発電時に二酸化炭素を出さないので地球温暖化対策に資する『グリーン』な投資先として認定する方針を発表しましたが、案の定というか、ドイツやスペインといった脱原発派の加盟国や環境団体が強く反発してそれぞれその決定を避難する声明を出しているようです。その一方で、原発推進派のフランスなどは歓迎しているとのことで、昔からではありますが、EUもなかなか一枚岩とは行かない様子が伺えます。ただ、有効な大電力の長期保存方法が未だに無い現状では電気は常に発電送電し続けねばならず、昼間しか使えない太陽光や不安定な風任せの風力発電などでは到底原発や化石燃料を使った発電を代替することなどできようはずもありません。それこそ宇宙に大面積の太陽光パネルを浮かべて無線送電する構想や核融合が実用化でもしない限り、そんな未来までのつなぎとして原子力に頼らざるを得ないのは致し方ないように私は思います。とはいえ、それを「グリーン」と言われてしまうとさすがに何いってんだこいつ? 炭酸ガスさえ出さなければ後はどうなろうが構わないのか? とちょっと問い詰めたくはなります。せめて期間限定の必要悪として容認せざるを得ない、位にしておけばいいのにと思います。
 それにしても、本命たる核融合はいったいいつ実用化されることやら。アメリカの民間核融合開発会社が2030年までに実用化、という構想をぶち上げてからにわかに可能性が見えてきたようにも感じられますが、今どこまで進んでいるのか、どんなハードルがあってどう克服しようとしているのか、最新情報を観てみたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技術者を大事にしない官民の姿勢を改めずして高専だけ支援しても実は結ばないでしょう。

2022-01-03 20:00:10 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は4.4℃、昼間の最高気温は11.4℃、五條市の今朝の最低気温はー1.1℃、昼間の最高気温は10.6℃でした。年末年始の休日最終日の今日は、冬晴れの実に良い天気でした。久しぶりに布団を干しましたが、しっかり日を浴びてふかふかを取り戻したので、今夜はきっと良い眠りを堪能できることでしょう。明日からは少しずつ天気は下り坂で、6日木曜日にはひょっとしたら崩れるかもしれないという予報が出ています。朝の冷え込みは引き続ききつくなる模様ですから、明朝起きて仕事に行くのがなかなかに大変そうです。

 さて、政府は、熊本、福岡、長崎、大分、宮崎、鹿児島にある8つの高等専門学校で半導体技術の専門教育を受けられるよう、半導体技術者育成拠点を整備していく方針を固めたとのことです。教育内容は半導体に特化した知識や技術の習得とのことですが、具体的には、半導体の開発・製造に携わる企業と協議して企業側が求める技術水準などを把握した上で、文部科学省や独立行政法人国立高等専門学校機構とも連携して内容を詰めていくのだとか。ちょうど熊本県に台湾積体電路製造(TSMC)が工場を建てることが決まっているため、その周辺県の高専に設置していくとのことです。
 遅きに失した感はありますが、たとえ周回遅れでも走り出さないわけには行かない世界ですから、その事自体は歓迎すべき話であろうとは思います。ただ、やるからにはちゃんと我が国にそういった専門技術者が定着して我が国の半導体産業を底上げできるように活躍の場をしっかり作っていく必要があるはずです。かつて、文部科学省は博士を量産する政策をとっておきながらその博士の働き口を用意することを怠るばかりか、大学での任期制雇用を無造作に広げてただでさえ不安定な新卒博士の生活を危うくし、結果我が国の研究基盤は大きく損なわれてしまったと私は思います。この話もその轍を踏むのではないかと危惧するわけですが、結局の所、官も民も技術者・研究者を大事にすることを意識するようにしないと、供給をいくら増やしても、優秀な人材から順に海外へ流出していくことになるでしょう。目先の利益に目が眩む愚はそろそろ卒業して、長い目で人材を育て技術を鍛え強靭な産業基盤を築いていく長期戦略を立てて実行して欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夢を観るのに失敗しましたが、こういう場合は今夜の夢でもいいものなのでしょうか?

2022-01-02 18:45:06 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温はー2.4℃、昼間の最高気温は9.7℃、五條市の今朝の最低気温はー4.9℃、昼間の最高気温は10.8℃でした。今朝の冷え込みは一味違いました。あまりの寒さに夜中に目が覚めましたが、五條市でほぼ氷点下5℃まで下がっていたとは驚かされました。そのかわり、昼間は久しぶりに一日中日が照って気温が上がりました。まあそれでも10℃あるかないかと言う程度ではありますが、この厳寒期ではかなり高い方ではないかと思います。年末年始の休み最終日の明日も、今日同様朝は厳しい冷え込み、日中はよく晴れて過ごしやすい一日になる模様です。今夜も暖かくして、明日の晴れを享受するようにしたいと思います。

 さて、昨夜の初夢ですが、確かに観るには観たのですが、今ひとつ記憶に残らず、記録できませんでした。寒さで目が覚めた時に断片でもメモして記録しておけばよかったのですが、あまりに寒くて筆記具に手をのばすのも億劫だったのが残念でした。代わりに登場人物やらシチュエーションやらだけでも覚えておこうと思い、何度か反芻して大丈夫と思ったのですが、その大丈夫と思った事自体が罠だったようで、改めて朝目覚めてみたらほとんど記憶には残っていませんでした。やはり手抜きは駄目ですね。というわけで昨夜はノーカンとして、今夜の夢に期待してみようと思います。枕元にノートと鉛筆とを置いて、寒くても布団を頭からかぶって書き込みできるようにしておけば、多分なんとかなるでしょう。
 新型コロナウイルス、オミクロン株を中心にまた大都市圏で罹患者数が増えてきているようですが、まだ東京で80人足らずですから、まだ100万人に数名くらいと大した数とも思えません。まあここからぐぐっと増えて来たら厄介は厄介ですが、ワクチンが普及して治療薬も選択肢が増えてきて、ウイルスの毒性も落ちてきて、と昨年の今頃に比べたら遥かに好条件が揃っていますから、できれば第6波は不発で終わって欲しいと思います。まあ冬休みが終わって、仕事や学校でヒトが動き出してからどうなるかでしょう。個人的には、並の風邪になりつつあるコロナウイルスよりも、今後爆発的に発生例が増えるやもしれない鳥インフルエンザが、鳥ーヒト感染やヒトーヒト感染能力を獲得しやしないかという方が怖い気がしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする