goo

笹野観音堂

4月22日、旧友と白布温泉に泊った翌日、山形市内を散策しました。

最初に案内されたのが「笹野観音堂」
笹野観音堂の創建は不詳ですが大同元年(806)に坂上田村麻呂が開基となり徳一上人が開山して中興したと伝えられています。



天保14年(1843年)に建築された観音堂は、木造入母屋造。
正面に千鳥破風と軒唐破風を設けた茅葺。 なかなか重厚な建物です。



特に素晴らしいのが、正面屋根の一部を前方に突き出した「向拝」に設えられた彫刻。
柴又の帝釈天にも素晴らしいと彫刻がありますが、『鄙には稀な』と言ったら案内してくれた友人に叱られるかもしれませんが、勝るとも劣らない木彫が配置されています。


↓ 中央部の拡大


まだ雪の残る観音堂を後にして、上杉鷹山を祀る上杉神社に向かいました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )