散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
タラの芽とコシアブラは定番の天ぷらで
昨日届いたタラの芽とコシアブラに山独活。山独活は湯掻いてクルミが無かったのでゴマ味噌で、タラの芽とコシアブラは定番の天ぷら 

キリっと冷した白ワインで美味しくいただきました


キリっと冷した白ワインで美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コシアブラをジェノベーゼ風で、、、
信州に住む知人から昨日届いたタラの芽とコシアブラ。天ぷらは「鉄板」ですが、二人分には多いので、コシアブラをジェノベーゼ風にしてみました 

サッと湯掻いて冷水にさらしたコシアブラを刻む(フードプロセッサはないので)と 良い香りが立ち上ってきます

他ではいただけない 山の幸

送ってくれた方に感謝しながら 美味しくいただきました


サッと湯掻いて冷水にさらしたコシアブラを刻む(フードプロセッサはないので)と 良い香りが立ち上ってきます

【これは台所に立つ者の役得ですね!
】
細かく刻んだニンニクをオリーブオイルで香りを出して 綺麗な青味のコシアブラを加えて、仕上げにバターを投入 

他ではいただけない 山の幸


送ってくれた方に感謝しながら 美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Stay Home週間最終日は、、、大掃除 (^^;
Stay Home週間最終日は、小雨交じりの天気を逆手にとって、普段行き届かない場所の「大掃除」。サッシのガラスって曇ってる日の方が汚れを見つけやすいのと、陽射しが弱いので屋外でも汗をかかないってメリットもあります 
ガラス戸を片付けたら、次はレンジフード。先日買っておいた「セスキ」っていう炭酸ナトリウム

外したシロッコファンを60℃くらいのお湯につけ、セスキを振り入れて1時間…

まぁ不思議! こすりもしないのに、汚れが分離しています!
あとはファンをよ~~~く見て、気になるところをブラシでこすって、熱湯ですすいで乾かせば完了

ファンをよ~~~く見ても 油汚れは残ってないですね~
「セスキ」凄い

ガラス戸を片付けたら、次はレンジフード。先日買っておいた「セスキ」っていう炭酸ナトリウム


外したシロッコファンを60℃くらいのお湯につけ、セスキを振り入れて1時間…

まぁ不思議! こすりもしないのに、汚れが分離しています!

あとはファンをよ~~~く見て、気になるところをブラシでこすって、熱湯ですすいで乾かせば完了


ファンをよ~~~く見ても 油汚れは残ってないですね~
「セスキ」凄い

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )