散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
栃尾の油揚げと、、、冷かけ
夕べは中華だったので、今日の夕ご飯はあっさり和風 

肉味噌を挟んだ栃尾の油揚げをメインに、茗荷のおひたしと肉巻きエノキ 

仕上げはたっぷりの海苔(原藻)を添えた冷かけ蕎麦

乾麺ですが 蕎麦湯も美味しくいただきました


仕上げはたっぷりの海苔(原藻)を添えた冷かけ蕎麦


乾麺ですが 蕎麦湯も美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ツバメのヒナが…
勤め帰りに隣のマンションの前に差し掛かったら、いつもより沢山のツバメが目の前を横切っていきます。
「?!」と思って見たら、やっと飛べるようになったヒナがチョコンとマンションの銘板にとまってるじゃないですか



まだあまり上手に飛べなくて、時々玄関のガラスにぶつかりそうになっていましたが、もうすぐ自分の翼で餌が取れるようになるんでしょうね
「?!」と思って見たら、やっと飛べるようになったヒナがチョコンとマンションの銘板にとまってるじゃないですか




まだあまり上手に飛べなくて、時々玄関のガラスにぶつかりそうになっていましたが、もうすぐ自分の翼で餌が取れるようになるんでしょうね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
人っ子一人いなキャンパスは、、、
いつもは「休務」の金曜ですが、月15日は出勤しなければならない 日給月給の身ゆえに今日は出勤 
祝日の多い5月はかえって出勤日が増えてしまうような「錯覚」に陥りがちです。
近畿圏の3府県で緊急事態宣言が解除され、東京圏でも近々解除が見込まれていますが、テレワークに外出自粛でコロナ太りが気になって、今日も昼休みに立教大学の近くまでランチを兼ねたウォーキング

普段は学生でごった返すキャンパスに人っ子一人いな様子は、やっぱり異様ですね、、、
いつもなら学生たちで歩きにくい立教通りを山手通り方面に抜けて、今は暗渠になっている谷端川のところに昭和の香りを残す「西池袋マート」の看板!

奥の方は物置みたいに雑然としていますが、道路に面した方はブルワリー&パブになっているみたいです 


山手通りを渡った国際興業バスの車庫の西側に延びる「地蔵堂商興会」は、時々お昼を食べに行くお蕎麦屋さんもある 小ぢんまりとした商店街で、お蕎麦屋さんの隣にはお地蔵さんや馬頭観音なども祀られています

かつては行き交う人馬も多かったんでしょうね

祝日の多い5月はかえって出勤日が増えてしまうような「錯覚」に陥りがちです。
近畿圏の3府県で緊急事態宣言が解除され、東京圏でも近々解除が見込まれていますが、テレワークに外出自粛でコロナ太りが気になって、今日も昼休みに立教大学の近くまでランチを兼ねたウォーキング


普段は学生でごった返すキャンパスに人っ子一人いな様子は、やっぱり異様ですね、、、

いつもなら学生たちで歩きにくい立教通りを山手通り方面に抜けて、今は暗渠になっている谷端川のところに昭和の香りを残す「西池袋マート」の看板!





山手通りを渡った国際興業バスの車庫の西側に延びる「地蔵堂商興会」は、時々お昼を食べに行くお蕎麦屋さんもある 小ぢんまりとした商店街で、お蕎麦屋さんの隣にはお地蔵さんや馬頭観音なども祀られています


かつては行き交う人馬も多かったんでしょうね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
蜥蜴の尻尾切り?
公務員であれば法を遵守することは自明のことですが「賭け麻雀」という非行行為に対して「訓告」処分でよかったのかどうかです。
太平洋戦争の終戦後の食糧難の時代に、闇米を拒否して食糧管理法に沿った配給食糧のみを食べ続け、栄養失調で餓死した裁判官がいましたが、そこまでの精神性は求められなくても、検察官は「独任制」で一人一人の検察官が単独で意思決定を行い検察権を行使できるという、一般の行政官とは異なる性格ゆえにより高い倫理性が求められます。黒川検事長の場合、それに加えて管理監督者ですので、責任の度合いは「一般の公務員<検察官<検事長」とより重いものだと思います。増してや緊急事態宣言下ということを考えれば、より重い処分が下るべきだと思います。
法解釈を変えて閣議決定までした「余人を持って代えがたい人」を任命した法務大臣ひいては総理大臣の任命責任が曖昧になってはいけません。

太平洋戦争の終戦後の食糧難の時代に、闇米を拒否して食糧管理法に沿った配給食糧のみを食べ続け、栄養失調で餓死した裁判官がいましたが、そこまでの精神性は求められなくても、検察官は「独任制」で一人一人の検察官が単独で意思決定を行い検察権を行使できるという、一般の行政官とは異なる性格ゆえにより高い倫理性が求められます。黒川検事長の場合、それに加えて管理監督者ですので、責任の度合いは「一般の公務員<検察官<検事長」とより重いものだと思います。増してや緊急事態宣言下ということを考えれば、より重い処分が下るべきだと思います。
法解釈を変えて閣議決定までした「余人を持って代えがたい人」を任命した法務大臣ひいては総理大臣の任命責任が曖昧になってはいけません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )