goo

白馬ラネージュの夕ご飯

12日の土曜日、松本から大糸線に揺られて着いた、白馬ラネージュ東館の夕ご飯。
当初予定していた30周年記念の3夜連続のワイン会は中止になりましたが、生産者さんから取り寄せたワインを中心に、お料理に合わせておいしくいただきました。

今日ご用意いただいたのは、機山洋酒工業、タケダワイナリー、10Rワイナリーのワインと、それに合わせた3皿で盛合せたおつまみ風のお料理。いつもとはチョッと違った趣向です




1皿目は、
仏産フォアグラのテリーヌにエスカルゴのブルゴーニュ風と(別皿で)グルヌイユ(かえる)のプロバンス風



合わせるワインは、、、待てば甘露 藤澤農園 余市ケルナーNV(10Rワイナリー)、セレクション シャルドネ'17(機山洋酒工業)にコンチェルト'09(タケダワイナリー)の3本

2皿目は、仏シャラン産鴨胸肉のロースト ピガラードソースとブルターニュ産オマールの炭焼きとビスクに直江津港よりイシナギのポシェ ヴァンジョーヌソース



(デミタスカップで供されたビスク/撮るのを忘れた)
こちらが イシナギのポシェ

このお料理に合わせるワインは、風'17(10Rワイナリー)、キザンワイン甲州'12(機山洋酒工業)にキュベヨシコ RD'03(タケダワイナリー)





澱引きしたて 出荷前のRD
ここでしか飲めないフレッシュな美味しさでした





3皿目は、ムースショコラのタルト 杏のパルフェ添えにフロマージュ2種 ポンレヴェック/ロックフォールの盛り合わせ




これをでむかえるのは、トラディショナル ブリュット'18(機山洋酒工業)、セレクション メルロ'10(機山洋酒工業)にデラウェア 樽熟成'18(タケダワイナリー)















美味しいワインとお料理…一足早いクリスマスでした


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大糸線で白馬へ、、、

松本駅に近い「どんぐり」で昼食をした後、予定より1本早い大糸線に乗車。
松本からの大糸線、晴れていれば車窓から穂高をはじめ北アルプスの山並みが見られますが、当日は生憎の曇り空
予定より1本早かったので、信濃大町に入線するE127系をパチリ。


仁科三湖の辺りも小雪混じりで車窓の風景は楽しめません… 途中の「海ノ口」は、白鳥が飛来する木崎湖に面して、駅名板に「白鳥のみえる海ノ口驛」とありました。

以前アニメの舞台にもなったようですね。

スキー場のある「簗場」でE353の「あずさ」と交換すると、ほどなく「白馬」

車内検札で「入鋏印」を押された乗車券に、改札で「使用済み」に記念スタンプを押してもらいました


ワイン会はコロナの影響で中止になりましたが、いつもながらホスピタリティにあふれるお出迎え。ロビーでウェルカムドリンクをいただきながら、ちょっぴりクリスマスムードに浸ります



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

老舗洋食店「どんぐり」で、、、

松本市美術館で草間彌生の世界にどっぷり浸った後、松本駅の近くの1954年創業の老舗洋食店「どんぐり」でランチ





いただいたのはカキフライ定食


見ての通りのボリュームに 若いカップルや家族連れに好まれる理由が分かります
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

松本市民美術館で草間彌生

お城をあとに、松本市民美術館 ^ ^
草間彌生(魂のおきどころ)の企画展です











館内はこの作品を除いて撮影NGです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お城の周りを散歩

朝ご飯の後は お城の周りを散歩 















お濠では 浚渫の調査をやっていました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「登録有形文化財」での朝ごはん

松本の朝は「登録有形文化財」での朝ごはん。


コロナの関係で、和洋折衷なのは仕方ないですが、プレーンオムレツも厚切りベーコンも美味しい


塩鮭や筑前煮風の小鉢も温かくておいしかった。


フレンチトーストは名物らしいのでお願いしましたが、まぁ普通の出来でした



朝ご飯のあとは、午後の列車まで市内の散策です
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )